
卵黄摂取後の嘔吐について、卵アレルギーの可能性が気になります。摂取後の症状のタイミングが異なるため、関連性がわからず悩んでいます。
卵黄摂取後の嘔吐について(卵アレルギーなのでしょうか?)
生後6ヶ月、昨日から2回食にしました。
離乳食はパクパクとよく食べ、今までトラブルなしです。
昨日朝10時40分の1回目の離乳食で卵黄小さじ1/4初めて食べました。2回目離乳食は14時半に1回目より少なく食べ慣れたもののみ。そのあと15時半頃に多量嘔吐しました。
1回目と2回目の間隔が短くて消化できなかったのかと思い、今日は1回目を11時頃、2回目を18時頃にしました。昨日卵摂取後大丈夫だったので今日も1回目のときに卵黄小さじ1/2摂取しました。2回目は食べ慣れたもののみ。しかし、夜20時半に多量嘔吐しました。
間隔の問題ではなく卵のせいかと思ってネットで調べると、卵黄の消化管アレルギーというのが出てきました。でもこのアレルギーだと、摂取後2〜3時間で嘔吐すると書いてあります。うちの子は昨日は卵黄摂取後約5時間、今日は卵黄摂取後9時間たっての嘔吐です。
卵黄は関係ないでしょうか??
- ym*(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
不快に思われたらスルーして下さい。
卵初めてなのに1回目だけでなく2回目にもあげ、さらに昨日嘔吐して消化管が弱っているのに、まだ食べ慣れないアレルギーの出やすい卵を今日もあげた…のが原因のように思います💦
卵アレルギーの可能性も捨てきれないですが、消化管に負担がかかっているせいもあるように思えます💦
数日置いて、1日1回のみで再チャレンジしてまた様子見ないとなんとも言えないかもしれません…

はじめてのママリ🔰
卵黄の消化管アレルギーで完全除去してます!
卵黄5回目くらいの1/2弱を食べて2時間後嘔吐。当日病院に行きアレルギー検査し、消化管アレルギーじゃないですかと聞きましたが結構珍しいアレルギーだから違う、前日に予防接種してたので体調悪かったのではと診断されました。1ヶ月後に再チャレンジで1gで3時間後嘔吐。再度病院行きましたが消化管アレルギーじゃないと思うと言われましたが、大学病院の小児科でアレルギーを専門にしている先生を紹介してもらい消化管アレルギーと診断されました😓
-
ym*
回答ありがとうございます!
やはり、2時間後くらいの嘔吐なんですね…5時間、9時間、経ってからでは関係ないのかなーと迷います- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
一歳過ぎたら負荷検査する予定ですが、嘔吐は2.3時間後とは限らないようで一日入院だそうです。
- 2月2日
-
ym*
そうなんですか😵
判断難しいですね- 2月2日

ゆきち
うちの娘は大豆と卵黄の消化管アレルギーです🙌
娘は2-3時間後に大量嘔吐しますが、もっと長い時間や1日後やさらには数日後に吐く子もいると病院の先生は言っていました💦
次はその日の離乳食はお休みして卵黄だけを食べさせて試してみるのが良いと思います🙌
-
ym*
回答ありがとうございます!
長く時間が空く場合もあるんですね😵
卵黄だけ、とかお粥と卵黄だけ、とかでやってみたら確実ですね!
数日後にやってみます- 2月2日
ym*
書き方がわかりにくくてすみません。2回目は卵与えてないです。2回目は食べ慣れた野菜とお粥のみで全体量も少なめ、ということです。
退会ユーザー
そうでしたか💦こちらこそ申し訳ありません。失礼いたしました!