
妊娠を希望して妊活を始める女性が、のびおりが出てから4日目で排卵日がいつか悩んでいます。ドゥーテストでは陰性で、のびおりが早く出ることについて疑問を持っています。おりものをどの程度信頼すべきか知りたいです。
妊娠希望で今月から妊活を始めようと思います!
のびおりが出て4日目なのですが
排卵日ドゥーテストでは薄っらの線で陰性。
だいたいの生理周期だと9日が排卵日だと思うのですが
こんなにも早くのびおり出るものですか??
調べるとのびおりが最も多い2日後が排卵日とか
書いてありすが、おりものはあまり当てにしない方が
いいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
線が少しでも出てたら陽性なのでは🤔
薄っすらだったら排卵付近って感じですかね😊1週間前とかでも薄っすら出ます!
生理周期がバラバラじゃなかったら、伸びおりは当てにしなくていいと思います😌✨

ちゃむ
のびおりも排卵検査薬も、排卵日予想においては大事だと思いますが、それらを総合的に見て排卵日予想するということが何より大事だと思います!
人間は生き物なので、必ずのびおりが出た2日後に排卵するとも限らないです。ただ、排卵日が近いことは意味してると思います!
排卵検査薬は1日だけやっても意味はなくて、数日間やって今後濃くなるのかどうなるのかを確認する必要があります。
あとは基礎体温を測って、低温期から高温期に移る日を確認することをお勧めします!
-
はじめてのママリ🔰
明日から基礎体温測って
数ヶ月かけて妊活頑張ろうと思います。
ありがとうございました!- 2月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
だいたいの目安として
あまり気にしなくていいのですね!
排卵日検査期を重視してみます!