
コメント

ひなちょ。
私は今妊娠中ですが打ちました。
子供も主人も昨日打ちました。
産後と昨年打ってますが
やはり、子供に感染させたくないし、
お世話が出来なくなるという事です。
それ以前は打っていません。
意味が無いのは
違う型に感染するかもしれないし
接種した型なら重くはならないという事ですよね。

のえる
子供が生まれてから打っています。それ以前はインフルエンザにかかったことないですし、打ったことないです。夫にも打ってもらいます。
(^_^)
インフルエンザの型が合えば意味はないとは言えないと思いますよ。
子供が小さい頃は周りの大人たちが気をつけてあげる方がいいかなと思います。
あと、自分がかかったら頼れる人が近くにいないので、かかっても症状を軽くしてくれるというので頑張ればお世話ができるかなと。
-
☆さき☆
私も子供が産まれたので、ちゃんと予防接種しようかなと考えました😂
私がインフルエンザになったら娘がかわいそうなので、やはり打ってこようと思います✨
副反応なかったですか?- 10月29日
-
のえる
打ったところが腫れて痛がゆいときがありました。(^^;;
なので、インフルエンザの予防接種は苦手です……- 10月29日
-
☆さき☆
今予防接種してきました😊
妊婦健診のときの採血やら出産のときの点滴や筋肉注射をしてもあんまり痛みを感じなかったんですが…
久々に痛いと思いました😱
娘の予防接種…
連続何本も打たれればそりゃギャン泣きするなと改めて思いました😂
痛がゆくなるんですね😰- 10月29日

にこにこ
人によると思いますが、私は卵アレルギーのため一度も予防接種をしたことがないです。もちろん、妊娠中もです。
インフルエンザには過去3回かかったことがありますが、それは仕事の疲労や学校のことで無理していたときなので。
予防接種してもインフルエンザにかかる人はかかりますね。
ご自身が一番安心される方にされたらいいと思いますよ。
-
☆さき☆
卵 アレルギーの方は出来ないんですね😢
予防接種したのにワンシーズンに二回もインフルエンザにかかった方が身近にいて、意味ないなぁと思ったことがあります😱
やらなくてもいいような気はしますが、子供のために予防接種しとこうかなと思いました😢- 10月29日

けいちゃま
インフルエンザは生ワクチンではないので、妊娠中も打てますよね★
なので授乳中も、打っても問題ないと医師に言われて打ちました❗
私は生涯1度もインフルエンザかかったことなんですが、妊娠希望のときから打っています。
(妊娠中は、時期がかぶらなかったのですが)
前の方も言っているように、型が外れると接種してもかかりますが、重篤化しないらしいので、予防という観点からは外れていないのでは、と思います!
6ヶ月以下の乳児はインフルエンザ打てないので家族が予防しましょう、とも言われてますよね ★
-
☆さき☆
してないよりしてたほうが安心ですよね😰💦
子供に移すのは避けたいので、やはり今日打ちに行ってみます😱
副反応なかったですか?- 10月29日

にいな
予防接種してインフルエンザになったら、もしかして軽く済むかもしれないですよね。
予防接種しないでインフルエンザになって子供に移しでもしたら、予防接種しなかったことをずっと後悔すると思うので、とりあえず初めてしました。
かかったことはないので今年もかからないと思いますが(^^;
-
☆さき☆
そう言われてますよね✨
軽く済むならありがたいですね☺️
私も子供に移したくないので、やはり打ってこようと思います😋
副反応なかったですか?- 10月29日

はじめてのママリ🔰
夫が小児科医です。
インフルエンザ脳症で亡くなるリスクを下げられるので、やっぱり親子同時接種が望ましいらしいです(^ ^)
-
☆さき☆
本日私だけ予防接種してきました😊
娘はまだ2カ月だから出来ないので😂- 10月29日
☆さき☆
そうですよね…
私も子供に感染させたくないです💦
打たないより打った方がよさそうですね😭