
ファミリーカーに乗りたいけど、5人乗りで大きすぎず、チャイルドシートも2台後部座席に付けたい。スライドドアがある普通車はありますか?
車詳しい人お願いします🚗
ファミリーカーってどんな形?
ミニバンってなに?
ってレベルの私に優しく教えてください。
以下の条件に合う車って
ありますか?
①5人乗り希望
(夫婦2人.子供2人.ばぁばと出かけたい)
②ワゴン車?3列シートのでっかい車だと
大きすぎて運転ができません
③チャイルドシートは
後部座席に2台ともつける
(真ん中狭くなるのは耐えます)
ただ、明らかに真ん中座れないだろっていう
形の車もありますよね。
それは避けたい。
頑張れば座れる、が希望。
④できれば、スライドドア
⑤軽自動車ではなく普通車
こんな都合良い車ないですよね?😭
子供が増えるので悩んでます。
- なな(3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)

ぷーさん
よくママさんが乗ってる
イメージがあるのは
シエンタですかね??
でも真ん中がきついかもですね💦
ヴォクシーとかだと
確かにでかいですが
アルファードとかよりは
全然小さいので
割と運転しやすいですよ!
むしろ車高が高いので
大きささえ乗り慣れてしまえば
簡単です🙆♀️

もも
私も車には詳しくないですが、シエンタオススメです!
7人乗りなのですが、見た目は5人乗りくらいで、ペーパーだった私でも運転できました!
一番後ろに2人乗れるようになっていますが、一番後ろの座席は真ん中の座席の下に収納できるようになっており、普段5人しか乗らない時は、座席を収納しておくと、荷物がたくさんおけます。
一番後ろの席は補助席的な感じなので、一番後ろの席を収納せずに出しておくと、荷物はそんなにのらないです😅
説明下手でごめんなさい🙏
一度調べてみてみください😊

ツボミちゃん
トヨタのシエンタとかいいかなと思いました🚗✨

mii
チャイルドシート2つつけると2列目はどうしても真ん中座れなくなりますよ💦
ミニバンでもでっかいのじゃなくてシエンタやフリードクラスなら3列目あっても小回りききますよ。
うちはシエンタのデザインがかっこよくて好きで乗ってますが、2列目に今ジュニアシート2つだと細身のばあばがギリ入るくらいなので、3列目に基本載せてますが、その際は後ろのハッチあけてそこから乗ってもらってます。
フリードがキャプテンシートなので前からそのまま3列目に行けるので、そっちの機能の方がいいなって思います☺️

Ririt0
出来ればスライドドアということなのでそうなるとルーミー(2列)タイプ、シエンタ・フリード(狭い3列)タイプ、セレナVOXY(3列)タイプのどれかになると思います🤔
うしろに3人乗る、そのうち2席にチャイルドもしくはジュニアシートを取り付けると考えると2列目だけだと厳しいと思います🤔この3種類とも横幅はさほど変わらないのでチャイルドシートをつけると真ん中に人が乗るのは難しいと思います💦すっごくコンパクトなジュニアシートが2つだった場合は頑張れば乗れなくないかもかもしれませんがこれからお子さんが増えるということはチャイルドシートはつけると思うので3列目がないと厳しいと思います🤔
我が家は以前フリードに乗っていて今はVOXYに乗っています。フリード・シエンタタイプの3列目はすっごく狭いので大人が乗るのは難しいと思います💦足も普通におろして座れるかどうか..のレベルです。なので普通の3列目のセレナ、VOXYノア、ステップワゴンがおすすめです!!
運転ですが..このクラスのミニバンは横幅は大きくないです。3列目なので長さはありますがペーパー歴10年越え運転歴7カ月の私が運転出来ているので何とかなると思いますよ。今はコーナーセンサーやバックモニターもありますし💦希望の車に出逢えるといいですね☺️

なな
皆さん!さっそくのお返事ありがとうございます😭❤️❤️❤️
まとめてごめんなさい!!
ママリってすごいなぁとあらためて感心です!
シエンタなど全然知らない名前で、車見に行くにも検討もつかなかったので、本当に助かりました❣️
皆さんに教えてもらった車に絞って見に行きたいと思います!!!!
コメント