
コメント

🔰
楽ていうか、、
進みが早くてあのくっっっそいたい痛みから脱出出来たのはよかったなぁ。。っておもいました笑
前の経験があるからどういきめばいいか、っていうのをあたまのなかで考えてました!

くまのがっこう
2人目は最初から陣痛5分間隔で20分後病院に着いたらすでに子宮口全開でした。分娩時間1時間半で安産でした。
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!😳
1人目は子宮口開くまですごく時間かかってつらかったのでトラウマでした😂
分娩時間がどれくらい早くなるか分かりませんが頑張ります😭- 2月2日

ゆうな
2人目めちゃくちゃ冷静でいれました!
叫びまくる事なくいきみのがしひたすらしてました!
一度経験してるからこそものすごく冷静でした😂😂
痛いのは痛いけどメンタル的には最初のお産より楽でした!
-
はじめてのママリ🔰
冷静になれてすごいです😳!
なるほど!メンタル大事ですよね😖
経験したからこそ冷静になりたいと思います😭- 2月2日

結愛mama
二人目を1月18日に出産しました👶
1人目もですが、すでに陣痛は5分間隔。1人目が早かったからか陣痛室ではなく分娩室に案内されましたw
1人目1時間54分、二人目54分で出産しました😀
1人目より、いきんだ時の痛みとかは覚えてますが
スーパー安産だったので楽n出産だったかと思います✨
出産頑張って下さい!
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます💖
すごいです!時間も半分くらい短くなってますね😳
1人目長かったので今回もどうかなぁって思いまして😢
ありがとうございます😊頑張ります!- 2月2日
-
結愛mama
二人目はだいたい半分というのでもしかしたら短く済むかもですよ😀
娘のときは子宮口も予定日付近でも開いてなく薬出され、出産の時ですら3cmでした。
けど、2時間かからずで出てきてくれましたがお股は悲惨な事になってて縫合の方が痛かったのを覚えてます😂
息子は出産3日前は子宮口は開いてない言われましたが
分娩室では6cm、いきんでいいといわれたときは9cmと言っていました。
子宮口も娘が柔らかくしてくれたお陰で早かったのか〜でした🤣- 2月2日

はじめてのママリ🔰
ぜんっぜん楽でしたよ!
1人目は18時間叫び泣き吐き……でしたが2人目は4時間半でした˶ ̇ᵕ ̇˶
冷静に落ち着いて痛みを逃がしやすい体勢や深呼吸の仕方を見つけてあっとゆーまでした(˶ᵔᵕᵔ˶)
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ時間短くなってますね😳✨
冷静になれるか不安ですがとにかく痛みをうまく逃して耐えようと思います😭!- 2月2日

Eva
1人目が大学病院、2人目は希望どおり助産院で出産でした。1人目より更に進行早く、1人目よりもリラックスして、呼吸を意識して出産に臨めたので楽でした✨3人目はどうかなとドキドキします。お互い頑張りましょう🙌🏼😆
-
はじめてのママリ🔰
1人目のときは痛すぎてパニックになっていたので、次はリラックスして産めると良いなと思います😭!
呼吸を意識するの大切ですよね!
ありがとうございます!頑張りましょうね😊✨- 2月2日
はじめてのママリ🔰
1回目の時長く陣痛耐えたのでそれが短くなるのは嬉しいですね😭
いきむのも難しくて痛くてトラウマだったので、冷静に頑張りたいです😭