
妊娠中に息苦しさで夜中何度も起きてしまい、疲れています。内科では鼻詰まりかもと言われました。同じ経験の方いますか?
妊娠5ヶ月ママです。
上には一歳四ヶ月の男の子がいます。
上の子妊娠中か、出産してからだったか記憶が曖昧ですが、寝ても息苦しくなってすぐに起きてしまいます。
毎回三回くらい起きてしまいます。
子供の授乳等で起きるのとは別にちょいちょい起きてしまい、朝でもとても疲れています。
最近は夜中の授乳もしていないのに、息苦しくなってガバッと起きたり、夢で息苦しくなって起きたりします。
現実か結女かわからなくなり、旦那を息ができないと何度も起こしたこともあります。
数分すると息が出来る事に気がついて、お茶を飲みに起きて気持ちを落ち着かせています。
寝るのがとても怖いです。
内科の先生に一度風邪の時についでにこんな事があるんですが…と相談したら、鼻が詰まっているからじゃない?と言われました。風邪の時に聞いたのがいけなかったかもですが…。
皆さんはこんな症状はありますか?
- ぽん(8歳, 9歳)
コメント

あちぽ
ハッ!とさせていただいて本当に感謝です♡♡
こちらこそありがとうございます♡♡
あちぽ
すみません!!
投稿するところを間違えてしまいました(/ _ ; )!!