
旦那が息子の写真をほぼ毎日義母にLINEで送っているようなんですが、(万…
旦那が息子の写真をほぼ毎日義母にLINEで送っているようなんですが、
(万年ガルガル期の私はほんとはそれも気に入らないですが💦それはおいといて)
今日はその写真の感想を義母が私にLINEしてきました。
どんな写真送ったか知らないので簡単に返事しましたが、
妊娠出産で色々あり義母を心底嫌いになっているので、向こうにとっては何気ない連絡も私にはストレスです。
義母が嫌い過ぎて顔が似ている旦那も嫌いになりそうなぐらいです。
自己中天然の義母なので、私に嫌われてることも気づいていないです。
気にしないようにすればいいのですが、できないでずっとイライラしてます。
今後どう対処したらよいでしょうか。
旦那を産んでくれた親なんだから感謝しないとという回答は不要です💦
その気持ちを通り越して嫌いです😅
- さくや(8歳)
コメント

退会ユーザー
既読スルーし続けたらそのうち送ってこなくならないですかね?(´∀`)

カブカブ🎶
既読スルーで旦那さんに泣きつかれても、私なら無視ですね😅
旦那に何か言われたら『あんた、私の母親から頻繁にメール来て、返事くれなーいとか言われたら、しんどくない?』とキレそうです💦
私も義母大嫌いなので、業務連絡ぐらいの返事しかしてません。😓
一度、面と向かって義母と大ゲンカしたので、そもそも義母からもメールはほとんど来なくなりましたが😅
-
さくや
無視できるレベルまで自分がいかないとですね💦
旦那に何か言われたら、カブカブ🎶さんの台詞使わせていただきます😄- 10月29日

ゆり
逆に家族が共有できる写真アプリ使ったらどうですか?
みてね、というアプリ使っていますが自分と旦那の父母や祖父祖母も登録してるので、義母の存在感が薄くなりますよ。
コメント欄があるので写真の感想を義母がよくしていますが、うちの親戚にもコメント見られるので遠慮気味でいい感じです。
-
さくや
なるほど!
そういう手段があるのですね。- 10月29日

えあろ
「言ってくれなわからんで」と言われていたので、正直に「お義母さんの匂い(柔軟剤系)がキツくて気持ち悪いです。」と言ったことがあります。
その後、洗剤は義妹が買ってくるから…と言っていたのでこれからどうなるかは分かりませんが。
後は、数カ月後に同居をしなければならず、今の所ダンナ経由ですが勝手に私たちの生活区域に入って来てほしく無い。と伝えてあります。
もし、それでも出産後、勝手に入ってくる、もしくは子どもが寝入ったと思ったらノックや呼び声で邪魔されるような事があれば直接言うつもりです。
なにせ、"言わなきゃわからないお義母さん"なので。
あと、二世帯住宅を建てている際に"家族なんやで鍵なんていらない"と言っていたお義母さんの前で"鍵はつけて下さい"と言いました。
"嫌いです"はストレートかなと思うので、"こんな事をされたのが,言われたのが嫌だった,嫌だ"とはっきり伝えてみてはどうでしょう。
順番的に先にお空に行くのは、私たちの親世代なので短い付き合いだけれど、それでも付き合っていかなければいけない関係なので、少しでも自分が楽になる方に進めたらいいんじゃ無いかなと思います。
-
えあろ
因みに私もお義母さんは嫌いですw
避けられる事なら同居はしたく無かったです。
妊娠中もあれやこれやと言われたり、可愛いから買ったと相談もなしにベビー用品を買って来てプレゼント(押し付けられたり)されたり。
友達とかならわかるけど、一回相談しろよ!ババア!と思いました。- 10月29日
-
さくや
すごいです!えあろさんズバッと言えてカッコいいです😆
言わなきゃわからない!確かにその通りですね。- 10月29日
-
さくや
同居頑張ってくださいね👊
私は妊娠中の口だしで嫌い度がMAXになりました。
勝手に買われるのほんと困りますよね。まず趣味が合わない💦- 10月29日
-
えあろ
そう!趣味が全く合わない!
ちょうど役場に孫育てブックが置いてあったので、昔と今の感覚が違うんだよと言う意味も伝えたくて渡しました。
その中に"訪問の際は事前に携帯にメールを(返信は期待しないで)"との項目があったのでそこに付箋貼っときましたw
妊娠中(特に初期中期)に"あんたは良いかもしれんけど、この子がどうかはわからん。"とちょいちょい言われていて、直接繋がっても無い他人にこの感覚が分かるんか!と思ったので"大丈夫です。むしろそう言われるのが嫌です"と(´ω`)- 10月29日
-
さくや
付箋最高です👍
姑感だされて発言されるのがほんとムカつきますよね!
もうすぐ出産ですね❤
頑張ってくださいね😄
産後の義母の見舞い気をつけてください!- 10月29日
-
えあろ
ありがとうございます🎶
義母のお見舞いは産院の方に事前に旦那だけにしてくださいと伝えてあるので、大丈夫かなと思ってますが、まぁ入って来たら、その後の態度が冷たくなるだろうなw- 10月29日

みぃたん0412
私も大々大ッ嫌いなのでコメントします(笑)
ぶっちゃけ旦那の母親って肩書きなかったら胸ぐら掴んでると思います(笑)
でもウチは天然ではなく「意地悪」なのでさくやさんとはちょっと違う状況ですが…
もう声が聞こえるだけでもイラッとするし娘の事も「愛想ない」「顔が女の子じゃない」とか否定的で「あんたにだけ笑わないの!」と言ってやりたいです(笑)
あとは旦那が理解してくれてるから何とかなってますが…
イライラしない、のは(存在がなくならない限りは)不可能かと…
爆発しない程度にどこかで発散するしか…
何の解決にもなってなくてすみません(╥_╥)
-
さくや
意地悪ばあさんかなりムカつきますね❗
子どもについて色々言われるのは、お前には関係ないだろ、首突っ込んで来ないでって感じですよね😠
確かにイライラしないの不可能ですね💦
実母や友達、あとはこのママリで話して発散したいと思います😄- 10月30日
-
みぃたん0412
私は旦那にも「発散」してます(笑)
ここでは「実親の悪口は聞きたくないだろうから旦那には言わない」って優しい奥さんばかりいるけど私には無理だし、「いつも愚痴や文句でウンザリだ!」って思ってくれた方がいいので(笑)
日頃から「私の寿命はストレスで縮まってます。早死させたくなければ一日でも早く別居しましょう♡」ってニッコリ言ってます(笑)
娘が退院してきて「男の子がよかった」「女の子ばっかいてどーすんの」(前妻さんとの子供の事)とか言うしマジで早くお迎えが来て欲しいと思ってます。- 10月30日
-
さくや
うわぁ!まじ最悪な義母ですね。信じられない発言!
それは旦那に悪口言うの当然!
よく我慢されてますね。
すごいです!
私も旦那に発散してるんですが、前めちゃめちゃ言い過ぎて旦那を泣かせたことあるので(笑)
今は悪口とちゃかしのギリギリのラインで毎日旦那に発散してます。- 10月30日
-
みぃたん0412
旦那様泣かすって…さくやさん…ステキ(笑)♡
ウチは怒鳴り合いにはなっても泣くってないな…
悪気は無い、何も考えてないだけ、ってよく言われるから「悪気なかったら何でもOKなの?何も考えないで物言えば相手が傷つくとか考えるよね?それもないのは無神経とかいうレベルではないよ。純粋な気持ちがアレならお義母さんは相当性格が悪いか単なる意地悪ババア。注意してもやめないとかホント最悪だし頭が悪いの?」って言っちゃった事もあります…- 10月30日
さくや
それすると、義母が夫に泣きつくんです。
返事くれないーと。
退会ユーザー
感想は旦那に送るように旦那からそれとなく義母に言ってもらうのはどうでしょう(・∀・)
さくや
それとなく言えないマザコン夫なんですよね💦
でも夫に話してみようかと思います。