![しのみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中に流産し、不妊治療で妊娠も失敗。再び医療で挑戦するも不安や苦しみが。赤ちゃんへの願いと過酷な経験に苦しむ日々。家族以外に不安を感じ、先生に相談する覚悟。
いつも相談乗って頂きありがとうございます。先月初めに流産し約2ヶ月。生理が来ないため、また妊活するため病院へ行きました。不妊治療で授かり、生理も卵胞育てるのも排卵も全て注射の力で妊娠し安定期にて赤ちゃんはお空にかえりました。゚( ゚இωஇ゚)゚。
自力では生理がこないので今日からまた医療の力で同じく再開です。
妊娠した際に卵巣過剰刺激症候群で腹水がたまり息が出来ないくらい膨れ20㌔増え緊急入院、3週間全く動けず入院は一ヶ月、妊娠8週で切迫にて入院。つわりで入院と過酷な日々で残念な結果。ほんとに立ち直れなかったです。でもやっぱり赤ちゃんが欲しいので、どんな事も頑張ろうとは思います。ただまた妊娠したら苦しく辛い日々になるのが怖いです。でも赤ちゃん欲しい。本当に情けないですが涙が溢れます。先生信頼して授かれた嬉しさ。でも過酷な入院の辛さ。先の不安でたまりません。
入院の日から今日までいろんな事が重なり毎日毎日泣いてばかりです。家族以外関わるのを恐れてしまって不安定になってしまいました。
病院の先生には言えず。。何回か生理起こしての妊活になるかと思うのでタイミングになる時に一応また先生に相談してみます。
情けない投稿すいません。
赤ちゃんのために頑張るしかないです。
- しのみん
![じゅんじゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅんじゅん
しのみきさん、心が弱ってる時はどこかで弱音を話すことも大事なことですよ。
それを責めたりするかたは誰も居ません。
泣きたい時はおもいっきり泣いていいんですよ。
![しのみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのみん
こんなただの弱虫勝手なコメントにありがとうございます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
まだ言われてもないのに勝手に「じゃあ注射しなければ入院にならないよ」とか言われたら赤ちゃんはつくれないし。。とか私の身体考えてくれるのは嬉しいのですがただ赤ちゃん作るために頑張ってなんでもやるのですが、怖いだけです。同じ繰り返しになるとはまだ決まってないのですが、治療が同じでないと赤ちゃんができないので、もし。。なんて考えてるだけです……😥まだ一回目の生理起こす段階なのに。。
きっと流産は人生一番辛かったのでまだ病んでるのですね。
こんな優しいコメント本当にありがとうございます。゚( ゚இωஇ゚)゚。
コメント