
34週での転院は難しいでしょうか。Aの産婦人科で分娩したい理由は、Bの病院では旦那が仕事で上の子を預けられないためです。
34週で転院はもう無理ですよね?💦
元々Aの産婦人科で32週まで健診受ける
分娩予約をしていたBの産婦人科で34週の健診を昨日受ける
やはりAの産婦人科で分娩したい
理由はいろいろあって書ききれないのですが💦
一番大きい理由としてはBの病院だと上の子がいる為陣痛時、旦那に預ける予定でしたが仕事が休めそうにない、という事です。Aの病院なら私の実家が近くなので預けられます。
- ひよこ(3歳0ヶ月, 6歳)

まーみー
転院先が受け入れてくれるなら大丈夫だと思います。
一度問い合わせてみられては?

⋆͛🦖⋆͛ママ
B病院が受け入れてくれるかによります!
私は35週で転院しました😄

あづ
病院に問い合わせてみたらいいと思います😌
空きがあれば受け入れてくれるかもしれないし、予約がいっぱいなら断られるだろうし…
私の家の近くの総合病院は分娩予約自体がなく、「出産希望の方は34週以降で診察を受けてください」ってなってます🙋♀️
なので34週での転院自体は不可能ってこともないかなと思います🙆♀️
コメント