
コメント

退会ユーザー
ただお呼ばれしただけでリングボーイなどの役割が無いのであれば制服でもいい気がします。あくまでも主役は新郎新婦ですし親戚でもないので。ただ靴や靴下だけは綺麗なものか新しいものを履かせます。
退会ユーザー
ただお呼ばれしただけでリングボーイなどの役割が無いのであれば制服でもいい気がします。あくまでも主役は新郎新婦ですし親戚でもないので。ただ靴や靴下だけは綺麗なものか新しいものを履かせます。
「その他の疑問」に関する質問
明日火垂るの墓がテレビで久しぶりにやりますよね。 家族で大人だけで観ようかと話していて。私は子供の時に見てかなりトラウマになった話だったのですが、今必要な話だと思って見ようと思ったのですが、やはりみんなと見…
夫の元カノが同じ空間いても気にしませんか? お祭りなどの外でワイワイする行事に夫の友人たちに誘われて、ちょくちょく行くのですが、そこに夫の元カノもいます。 屋台の近くのテーブルで集まって食事したり、子ども同…
くだらない質問ですみません。 彼や旦那さん、スナックなら黙って行ってもOKですか?行くことは構わないのですが、一言も無しに行ったことが引っかかります。一応女の人のお店なので、普通行く前に確認取りませんか?価値…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^_^*)
いい服がなかったら制服で行っちゃおうと思います(^_^;)
そうですよね、靴と靴下は新品用意します(*^^*)
ありがとうございました!
退会ユーザー
ベージュのセーラー服とか想像するととっても可愛らしいです。安くていい服が見つかればいいのですが冠婚葬祭の服代、何げにイタイ出費になりますよね💦
お金包んだり交通費もかかりますし。
家族で呼ばれる式がもう何年も無いので羨ましいです☺️