
コメント

はじめてのママリ🔰
性別は7ヶ月頃にこっちから聞くと教えてもらえました😊
ただ、7ヶ月より前は先生の方針?で教えてもらえないみたいです!
先生との相性は私は普通かなと思いました😂
ウォーターベットは起き上がったりしにくいですが、寝転んでいるときは包み込まれているみたいでしかもほんのり温かいので心地よかったです🙆
はじめてのママリ🔰
性別は7ヶ月頃にこっちから聞くと教えてもらえました😊
ただ、7ヶ月より前は先生の方針?で教えてもらえないみたいです!
先生との相性は私は普通かなと思いました😂
ウォーターベットは起き上がったりしにくいですが、寝転んでいるときは包み込まれているみたいでしかもほんのり温かいので心地よかったです🙆
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽっぽ
やはり遅くまで教えてもらえないのですね😥
性別だけ他院できいた方など周りにおられますか??
はじめてのママリ🔰
ぎりぎりまで教えてもらえないですね🥲
何人かいましたよ!
ぽっぽ
準備もあるし出来るだけ早く知りたいのですが...💦
他院に聞きに行った場合母子手帳に記録されるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
お腹が大きくなってから準備をしたりするのも大変ですしね💦
多分記録されたりはしないと思います!
他院に問い合わせてみるのがいいかもですね😣
はじめてのママリ🔰
詳しいことが分からなくてすいません💦
ぽっぽ
調子が良い時にいろいろ見ておきたいですよね😥
ありがとうございます!