
夜間授乳後の不眠についての相談です。子どもの授乳後に眠れず焦りを感じています。寝つける方法についてアドバイスをお願いします。
夜間授乳後の不眠について💦
いつも夜の寝かしつけ(22時ごろ)の時は
子ども2人が寝た後、すっと眠れるのですが
下の子が1.2回夜間授乳で起きた後、
2時間ぐらい眠れないのが続いています😣
早く寝ないと次の授乳がある、とか
上の子の送迎もあってあと何時間しか寝れないとか
焦りもあって、なかなか寝つけません😣
夜中なのであまり動いたりせず
すっと眠りたいのですが、
みなさん何かしてることはありますか?
ホットアイマスクぐらいしか思いつきません💦
- ニャニイ🐈(4歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
ゲームしてます笑
すぐ目が疲れるので寝落ちくらいの勢いでずっと寝れます
スマホではなく普通のゲームです

まい
私も同じです💦上の子が幼稚園通っているし、次の授乳まで寝なきゃ体力持たないって思うと不安と焦りが湧いてきて😱
寝なきゃ!って思うほど眠れなくなりますよね😭
私はとりあえず横になって目を閉じます。そしてラジオを聞いています😊
第4木曜日の23時05分〜5時まで「ママ深夜便」オススメです✨眠れないママのためのラジオです🥰
ラジオ聞いていたら気付くと寝ています🤭
あとはリラックスするために伸びストレッチしたりでしょうか😊
とにかく追い込まないようにリラックスしてくださいね❤️
コメント