
コメント

ぴのすけ
5万はありえないですね💦
(医療費控除はかかった医療費-10万)×所得税率が還付金になります。医療費16万で所得税率10%なら6000円です。5万は所得控除額かなにかの見間違いだったりしませんか?
ぴのすけ
5万はありえないですね💦
(医療費控除はかかった医療費-10万)×所得税率が還付金になります。医療費16万で所得税率10%なら6000円です。5万は所得控除額かなにかの見間違いだったりしませんか?
「住宅ローン」に関する質問
住宅ローンについて 不動産屋さんの担当の方って、住宅ローンを組むお客さんの個人情報全部把握することになるじゃないですか? そういうの、口外したりしないんですかね😂笑 うちは、過去に借入があったり、クレカ分割…
住宅ローンです😭 今月で金利があがるからと地銀での本審査への申請をめちゃくちゃ急かされてます💦 不動産会社へ不信感がすごいです… 年度末に仮審査出して繁忙期のためなかなか結果出ず、31日ギリギリに仮審査通った連絡…
質問わかりずらいかもです🥲 住宅ローンの本審査が通り、銀行から契約の書類が届きました。 諸費用込みのフルローンで借りたのですが、振込合計額が諸費用を引いた金額で表示されています。 これって融資実行までに諸費用…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさにそれでした!
所得税率はどこに記載あるのでしょうか??💦
ぴのすけ
所得税率は源泉徴収額には記載されません。課税所得額をもとに表と照らし合わせてみてください。
ちなみに住宅ローン控除で引かれても源泉徴収税額0ではないですか?すでに住宅ローン控除で源泉徴収税額が0なら医療費控除しても還付金はありません。住民税からの控除が増えますので、医療費控除の意味はあります😀
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!
めちゃくちゃわかりやすいです、助かりました!!!
源泉徴収税がゼロでした!
やる意味あると聞いて安心したので、このまま申請します!!
ほんとありがとうございます🥺