※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

7ヶ月27週5日の初マタ26歳です。出産後義理両親宅へ里帰りする事になっ…

7ヶ月27週5日の初マタ26歳です。
出産後義理両親宅へ里帰りする事になってます。
義理の両親との関係は良好と言えますが、
不安、迷いも生まれてしまいます。
義理両親は、義理両親宅近くに義理姉家族、義理兄家族も近くにおり安心だと言ってます。

初めは夫婦2人でやっていくつもりで楽観的に考えていましたが、家族、助産師との面談で心配されていたので、県外ではありますが県の境目で車で2.30分の義理の両親宅へお世話になることを決めました。ちなみに実母は、高速道路利用して3時間弱かかり、現役で働いてるため、不可能です。
義母も今年で73歳になり、新生児の世話は怖くて抱いたりミルクは作れないが、私の世話はできると言われてます。

私自身結婚して、3年前に主人と浜松に越しており
私、旦那も近くに友達もおらず
職場の方に浜松の情報を教えてもらったりしてます。なので家にいてももちろん子供と二人時間が多くあると思います。
また、旦那が夜勤のある仕事のため不在時のことも考えて旦那も義理両親宅へいくことは承知済みです。
それらは私のことを考えてのことだと思いますが、
不安です。
ちなみにお世話になるのは1ヶ月くらいと考えてますが義理両親は何ヵ月いても構わないと言われてます。
正直帰ること、帰らないこと7:3くらいです。
ただこの不安(お世話になる申し訳なさと、気疲れなど)を拭えずにいます。
義理母には私たちの家に泊まるのは不可能(家がいいから等の理由)と言われてます。
実母は産まれてから
長めの休みを取れたら行くと言われてます。

同じ境遇または、共感してくださる方がいれば暖かいコメントをお待ちしてます。

コメント

ママリ

義家族の近くに義兄弟いるから安心なのは義家族だけで
主さんも安心なんですかね?🥺
逆に赤ちゃん見に来たり会う頻度が増えたりしないですか?

私は初産でしたが里帰りせず
自宅に帰ってきて
義両親が1週間に1回あるかないかで食料持ってきてくれました✨
旦那は夜勤はないですが
日中は仕事でその間は赤ちゃんと2人で過ごしていて
退院した2週間程旦那が洗濯干したりはしてくれましたが
それ以降は自分でしてました✨

主さんも気疲れの部分を気にしてるなら
自宅に帰ってきて、旦那さんに協力してもらいつつ
泊まりではなく義家族に来てもらえないですか?🤔

それか義家族のとこに帰り
やはりしんどいなら旦那さんに話して自宅に帰るもありかなと✨

1番は主さんの身体とメンタル面を1番に考えてくださいね☺️

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます。
    初産で、退院後も旦那さんとご協力して過ごされていたんですね。
    アドバイスのように、産後自宅に帰り、無理なら里帰りする事にしようと思います。
    里帰りするとなると色々用意など迷惑をかけるので、
    こちらで過ごすと伝えてみようと思います。
    義家族が気さくに家に来てくれる雰囲気ではないことは確かなので
    こちらが出向かないと行けないのはやむを得ないですが
    メンタル面的に良い方向で考えていきたいと思います。

    • 1月31日