友人との食事で赤ちゃんの離乳食に悩んでいます。瓶の離乳食を初めて与えるか、ミルクだけにするか迷っています。初めてのBFが後の離乳食に影響するか心配です。断念してミルクにするのは良いでしょうか。
離乳食について、質問です٩(●˙▿˙●)۶
友人とごはんを食べに行く予定なんですが、
離乳食をどうするかで迷っています_(:3 」∠)_
赤ちゃんの離乳食は、2回食で1回目が11時です。
離乳食は6ヶ月から始めました!
お昼食べるところは、
離乳食の提供もあります。(瓶のやつです)
1回目の離乳食に、お店で買える瓶の離乳食を与えるかどうかで迷っています(*˙˘˙*)ஐ
赤ちゃんにはまだBFをあげたことがなく、もしも当日にあげる場合、それが初めてのBFになります。
しかしながら、BFは味が赤ちゃん好みに作られているらしく、BFを食べた後のいつもの離乳食をまた食べてくれるか心配です_(:3 」∠)_💧
当日はもう離乳食は断念して、
ミルクだけにしようかと思うのですが、やっぱり駄目でしょうか?
- おくにょー(8歳, 9歳)
コメント
3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちの子も2回食ですがたまにお昼ないときあります!朝だけはあげてますが🤔
ふーり*
時々ならミルクだけでもいいと思います!
離乳食はご飯を食べる準備期間なので、栄養はミルクからで十分摂れるので心配ないと思います😊
息子もたまに1回食になるときがあります!
-
おくにょー
回答ありがとうございます😊
なるほど!
確かに準備期間ってよく耳にします!୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨♡.*゜
BFが好きになって手作りが嫌になってしまうと悲しいので、当日の1回目はミルクだけにして、2回目は作れるように頑張ります(`ω´)キリッ- 10月28日
おくにょー
回答ありがとうございます😊
そうなんですね(*˙˘˙*)
1日1回は離乳食あげた方がいいんですね💦
当日のお昼はミルクだけにして、2回目は作れるようにしておきます😅