
コメント

退会ユーザー
学校は変わらず(転校せず)住所だけ変わるって感じでしょうか🤔❓
GWにそのパターンで引っ越しまして、引き渡しと引っ越し日が決まった時点で担任の先生に伝えました👩🏫
退会ユーザー
学校は変わらず(転校せず)住所だけ変わるって感じでしょうか🤔❓
GWにそのパターンで引っ越しまして、引き渡しと引っ越し日が決まった時点で担任の先生に伝えました👩🏫
「住まい」に関する質問
持ち家じゃない賃貸住まいで 旦那さんが単身赴任している方いますか🤔❓ うちは賃貸住まいで旦那が単身赴任なのですが、 周りの人にどうして旦那さんに着いて行かないのか?と 聞かれるときが多々あります😓 子供が2人…
細長く狭い脱衣所、、どうやってカゴとキッズステップ置くか悩んでます。 検討中の次の住まいが、脱衣所がめちゃくちゃ狭いです。 今の所がアパートにしては脱衣所が広い方で、下着など入れてるチェスト、タオル収納ワゴ…
被害妄想かも知れませんが、同じ分譲地の方に少しよそよそしくされている?気がします。 お隣さんは、子供が同じ歳なので会えば少し話しますが、それ以外の方はまずみなさん共働きでほとんど会わないし、(私は在宅ワーク…
住まい人気の質問ランキング
きてぃ
コメントありがとうございます!
学区が変わることになりまして、住所も学校も変わります。
引渡しなどのスケジュールが決まるのが5月頭あたりらしく、そこで伝えたら遅いですよね💦
4月入って新しいクラスになった担任に伝える感じでいいと思いますか?
退会ユーザー
1学期を今の学校で過ごし夏休みに引っ越しができれば区切りも良いですし、色々と猶予があって助かりますよね😂💦
転校先の学用品の購入、通学路の確認や登校班があればその連絡と調整、転校するお子さんの心づもりも必要ですし、並行して荷物の片付けやら各種手続きでてんやわんやかと思われます😭
幼稚園はバスコース変更などもありましたね…😱
そうですね!4月になったら新担任に「夏ごろに転校・引っ越しをする予定がある」ことを伝え、引っ越し日や新住所が確定し次第すぐに連絡します…で大丈夫だと思います🙆♀️✨
きてぃ
すごく参考になりました!
アドバイスくださってありがとうございました😊❣️