
コメント

はじめてのママリ
触る前に「お友達のだから勝手に触らない!」を徹底します。
先日公園に行った時に砂場セットが滑り台横に置いてて下の子は触りそうでしたが「〇〇ちゃんのじゃないから触らないよ。」で納得して触りませんでした。視界そらしたり他の遊びに誘導してみてはいかがですか?
はじめてのママリ
触る前に「お友達のだから勝手に触らない!」を徹底します。
先日公園に行った時に砂場セットが滑り台横に置いてて下の子は触りそうでしたが「〇〇ちゃんのじゃないから触らないよ。」で納得して触りませんでした。視界そらしたり他の遊びに誘導してみてはいかがですか?
「友達」に関する質問
小1の長女。 学校楽しいと言い、ここまで順調に来ていましたが、ここ数日で朝も校門まで着いてきてと言うようになり、今日も学校終わりに電話があり「1人で帰れないみたいで迎えに来てください」と言われお迎えにいきまし…
一年生の子なのでふが 鬼ごっこしてたらタッチしたはずみで お友達をころばせてしまったみたいで 膝と腕から血が出てたみたいで息子も 軽く肘を怪我してます。 ごめんねといっていいよとは なってるみたいで 怪我の具合…
小学校一年生なのですが、子供が1番仲良くしてる友達が、ちょっとん?って思うような子の時って見守りますか? お茶買ってとかおんぶしてとか、言ってくる子でちょっと警戒してるんですけど、小1ってこんな感じなんでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
なるほど‥
うちは何言っても 触りたい!
となったら聞かなくて
だめそうですが‥🤦🏼♀️
根気強くやってみます!
ありがとうございます 𓏗𓏗 ✮ ˊ𐄐