
一歳になる前頃って、生活リズム変わりますか?ここ最近子どもの生活リズ…
一歳になる前頃って、生活リズム変わりますか?
ここ最近子どもの生活リズムが変わってきてます😅
夜泣きをよくしていたのに、ほとんど夜泣きしなくなり、夜中に一回は授乳で起きていたのに、起きることもなく朝まで爆睡👶
以前より今のほうがだいぶ寝るので、1日の睡眠時間も長くなりました😳
朝も5時〜6時半ぐらいには起床していたのに、7時過ぎごろまで寝るようになりました。
なので朝の離乳食やミルクの時間が後ろにズレまくって、朝寝と昼寝の時間もズレて、子どもは日中グズグズすることも多く、私もまだこのリズムに慣れていなくて毎日バタバタしてます💦
もうすぐ一歳ですが、まだまだミルクは飲むし朝寝も昼寝もしますが、朝寝昼寝の時間は少しずつ短くなってきました。
一歳前って、生活リズムが変わってくるものでしょうか?
それともたまたまうちの子の生活リズムが変わっただけ…?😭
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント