
住宅ローンについて相談があります。建売物件を購入予定で、3880万のローンを夫単独で考えています。年収や支払いの不安があり、他の方の状況を知りたいです。
住宅ローンについて。
建売の購入を検討しています。
4000万弱の物件で、気に入っています。
諸費用など現金で払い、3880万のローンを検討しています。
夫年収額面530万 夫単独のみでローンを組む予定。
子供三歳一人 夫婦とも28歳です。
私も正社員で働いていますが、年収350万で
数年後お金に余裕があれば二人目も検討しています。
貯金は現在現金500万ほどです。
今事前審査していますが、ローン通るのか不安です。
また、支払いできるかも不安です。
皆さんどのような年収でどのくらいの額ローン組んでますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

PON
3800万円でローン組みました。
夫の年収600万円くらいで私は扶養内パートです。子供も2人いますが、全然なんとかなってます(^^)
ローンも通ると思いますよ。
支払いも生活水準高すぎなければ、貯金もできるし問題ないと思います。
気に入ったお家を買うのが1番です!ステイホームの時間が長い今、一軒家でほんっとに良かったと実感しています。

ほのち
単独でいくならママリさんの収入はないものとして考えた方が良いと思います🤔
産休育休に入って確実に落ちるので、頼りにしていたらうまく回らなくなると思います🤔
ローンが通るかは、勤めてらっしゃる会社にもよるんじゃないかと思います😊
ただ、パッと見はギリかなって印象ですね😅
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます😊
やはり厳しそうですよね、、、私は資格職ですが、いずれはパートを希望しているので、その点においても厳しいかもしれません。- 2月1日
-
ほのち
実際、事前審査や本審査などいくらまで借りられます!と提示された金額で借りるのではなく、その金額払っても生活していけるのかどうかをベースに考えた方が良いと思いますよ😊
我が家もそうしました😌- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
正直共働きならこのローンでもなんとかなるだろうと思っていましたがそんなことなさそうですね。再検討します、ありがとうございます😊- 2月1日

はじめてのママリ🔰🔰
うーん、旦那さんだけの収入で考えるとギリギリかなぁ…というイメージです!
月支払いが10万円超えると思うので、これで余裕がどれくらいあるかどうか…👀
うちは旦那のみ650くらいですが、2500くらいの建売を買って無理なく暮らしてます🙌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
2500万くらいのローンが理想でしたが、立地と耐震など、とても理想的で、すごく惹かれています。
夫の収入だけだとギリギリですよね、、私もいつかはパートを考えているので尚更厳しそうです。検討します^ ^- 2月1日

はじめてのママリ🔰
夫の年収530万で、ローンは3000万です。
3350万で仮審査3つほど出しましたが、2つは満額、1つは減額(2850まで)でした。
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます😊そうなのですね!それでしたら我が家も余裕で無理ですね🥲
- 2月1日

はじめてのママリ
夫の年収540万、私の年収380万でローン5200万です。
収入合算ローンにしました。
年収だけではなく、会社や職業もかなり影響するみたいです。資格を持ってたりすると強いみたいです
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます😊
わたしは資格職ですが、夫は普通のサラリーマンなので厳しそうですよね😅- 2月1日
-
はじめてのママリ
私が資格職で、ローンの名前を奥さんにするのはどうなのか?と聞いたら、銀行には未だに女性だと通りずらい(妊娠、出産があるため)という差別というと言い方が悪いのですが風習があるそうで、ローンを通すならペアローンか収入合算で旦那さんが主で行うのが主流なんだそうです。旦那さんの年収的にはできなくはなさそうですが、ペアローンだと手数料がかかるので、収入合算で国家資格ならワンチャンできるかもしれませんね。旦那さん単独は金額的に厳しいと思います。
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!不動産屋には、夫だけでも大丈夫と言われて仮審査に出してましたが、そんなことなさそうですね!
私は国家資格ですが、私の名前は使いたくないので、再検討します。ありがとうございます😊- 2月1日

はじめてのママリ🔰
ママリは皆さん厳しいですが、お若いですし、余裕でローン通るし、普通に生活できると思いますよ!(小学校から私立とかを考えているなら別ですが)
むしろ、その年収で買えなければ、家買える人なんて本当にお金持ちだけでは…と思っちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
前向きなご意見ありがとうございます😊私の周りは割とフルローンで注文住宅建てており、5000万とかのローン組んでいる人もいて、なんとかなるのではと甘い考えを持っていましたが、ママリを見てると心が折れました。笑
- 2月1日

はじめてのママリ🔰
そうですね!正直、共働きならなんとかなると思っていましたが、考え直します。ありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰
4600万ローンを組みました!
夫年収550万、夫単独です。
事前審査をしていればほぼ通りますし、通りやすい銀行もあるので安心してください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心配し過ぎないようにします💓💓- 2月5日
はじめてのママリ🔰
前向きなご意見ありがとうございます😊とても気に入ったので、買いたいなあとは思ってますが、やはりローンが不安です。働くしかないですね!
PON
共働きなら全然大丈夫だと思います!
ママリで私も質問したことありますが、その時たまーに短期でバイトする程度の専業主婦だったので、コメントくださるほぼ全員から無謀だと言われました。笑
それでも200万円は毎年貯金できてます!
無謀という人たちはよっぽど生活水準が高いんだろーなーって思いながら見てます。あとは夫婦どちらかが趣味が多いとか、旅行好きとか美容グッズ大好きとか、、、。
我が家はお互い特にお金のかかる趣味もなく、自宅で家族と楽しく過ごすことが1番だったので妥協せずに家建てました。結果、大満足で後悔ゼロです。
ほんとに不安でしたら毎月の収支を出してローンの相談をライフプランナーさんとかにされるのが1番かと。
ママリではほんとに参考程度に、、、くらいでいいと思いますよ。皆さん住んでる地域も生活も全く違う他人ですから(^^)
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、たしかにママリを見ていると厳しい意見が多いですね。自分達に見合った生活を共働きで続けていけば特に問題なさそうですね。
一応FPさんに相談することにしました!
ローン、夫の単独で通ることを祈ります🤲