![yuayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで再婚願望はないが、彼氏との関係が複雑。お互いの気持ちや将来について悩んでいる。連絡を続けるべきか、早めに終わらせるべきか悩んでいる。
シングルマザーの恋愛って難しいですよね、、💭
離婚して今年で3年目になります。
再婚願望はないのですが、ふとした時に
彼氏とかいたらいいな。くらいの気持ちでいます。
そんな中 ご縁があり両思いとなりましたが
相手は3つ下。これから色んな出会いがある
でしょう。とゆう事で付き合ったりしても
時間の無駄をさせてしまう。私と付き合っても
再婚などする気は毛頭ない。。。
なのでお互い会うことなどは辞めて連絡を
取るくらいの間柄で済ませてます。
いつ連絡を断つべきか、、出来ることなら
断ちたくはないですが、いつまでも私の相手を
させてしまうのも申し訳ない。相手にいい人が現れる
ことは寂しいです。知りたくはないので
早いうちに終わらせるべきでしょうか、、、
少しの間付き合った期間はありました。
相手は、再婚目的で付き合ってるわけではないし
私の気持ちも充分わかってるから、
と言ってくれてましたが、私自身どうしても
気掛かりで、、、辞めにしようと言う事に。
それからもお互い気持ちが変わることがなく、でも
付き合うという事はタブーのような感じです。
- yuayu(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分のしたいようにするしかないのかなと。
抑えられるなら気持ち抑えて離れたら良いと思いますし!
私も気がかりなので全て話してました。
時間の無駄になるからと言ってましたが、それでも良いと言われて。
今は話し合った時間は無駄ではなかったと思いますが結果論なので。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん、会うこともやめて連絡だけとっていても
意味があるのかな?とは思います
それならきっぱり切って他に目をやりますけどね、私ならですが。
多分、連絡とってる間向こうは切り替えるのに時間はかからなさそうですが
こっちはずっと引き摺ってしまいそうですし…。
-
yuayu
確かに。そうですよね。
時間の無駄とゆうより意味ないですね、、
ありがとうございます!- 1月31日
![もま!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もま!
どうして3つ下だとダメなんですか??相手は結婚する気ゼロなんですか?
付き合って、いくとこまでいくか、
辞めるかどちらかしかなくないです?
私の彼はひとつ上で、結婚歴なし。
私と結婚する気満々ですが、
全然親離れしてなくて、料理も洗濯もできない。
実家で何もかも身の回りのことしてもらって、未だに母親に起こされてます。
その代わりに、祖母の介護の手伝いをしてるようです。
最近会った事もない彼の両親から、彼づてに同居迫られました。
バリバリの介護要員です。笑
私の彼の方が、完全にダメっぽくないですか??笑
とういのは、冗談ですが、、。
私も再婚する気ないです。
でも、その気にさせてくれるような相手が現れたら全然したいです。
もう1人か2人ぐらい産んで、
あたたかい家庭を作りたい。
自分達の未来予想図をすり合わせてみて、合わないようならきっぱり別れるしかないですよね。
今のままが嫌だからここに相談されてるのだとお察しします。
でもやはりお子さんがいるのだから、子供の幸せを一番の軸に考えたらいいと思います。
私も一度連絡を絶って、だめだったから、今は彼といますが、今まさにくるとこまできてしまった感じです。
ハードルだらけですが、何年か後に本当に幸せになる為に頑張りましょう(;∀;)
yuayu
そうですよね、、、
結局自分次第ですね、、