兄弟への結婚祝いや出産祝い、もらってないけどあげますか?また、お祝い…
兄弟への結婚祝いや出産祝い、もらってないけどあげますか?また、お祝い金と品物どちらもあげますか?
今日実家の母と言い合いになりました。妹、弟から出産祝いをもらってないけど、私は一番上の子なのでもらったもらってないに関わらず、お姉ちゃんとしてあげるものだと言われたからです。お祝い金をあげたというと、お金だけじゃなくて、お店に連れて行って好きなものを買ってあげるとか、そういう配慮がないと。
私としてはお祝い金すらないのに一方だけあげ続ける必要はないと思っていましたが、母はそんな私を姉として薄情だと思うと言います。
妹も弟も働いていて、お祝い返しなど一切ありません。また妹、弟間でのお祝いのやりとりもありません。一番上の姉だけお祝い金、プレゼントラッシュってどうなんでしょう?
- みちか(8歳)
コメント
退会ユーザー
うーん。
お祝い金だけあげれば十分だと思いますよー。
うちは両家そのような問題もなく仲良しですが、お互いお祝い金だけですよ💦
親の希望としてはそれは理想の形なんだろうけど、少し口出しすぎな気がします😅
大人なんだし、そこまでしなくても、むしろ、祖父母がそういうことするんじゃないかな?と思いますけどね💦
無理矢理やってはあまり気持ちとしてはどうなんだろう?と思います。
退会ユーザー
ウチは弟が10歳年下なので…私が結婚、出産した時は子供だったので 勿論ですが貰ってません。
でも、弟も大人になり 最近結婚をしましたが…
お祝いしました。
損得やなしに…ただ単純にお祝いしてあげたいかどーかじゃないですかね?
-
みちか
あー、なんか、母が言いたかったのはそういうことかもしれません!
損得や見返り無しに、お祝いの気持ちがあれば自然にお祝い金やプレゼントはあげたくなるよねって。なるほどって思いました!
…ただ、別にお祝いしたくないわけじゃないし、お祝い金はあげてるので、それに対してなんでもっとあげなかったとかいうのは、私の都合は完無視ですよね。
ちなみに母は次女で、結婚当時は姉からそういうことをしてもらってたので、それと比べてとも言ってました。そんなバブルな頃と比べられても…。- 10月29日
-
退会ユーザー
そりゃー、出来ることなら沢山してあげたいですよね!
でも、こちらにも生活がかかってますしね!
金額やない、気持ちが大切ですよね💗- 10月29日
-
みちか
そうですね、私も生活あるし、お金も品物も私の予算でいいと思うんです。兄弟が満足するまでとかだとお金がいくらあっても足りないし、さらに姪のも加わるとなおさら無理w
母は私がもっと貯め込んでると思ってるのかもしれません。- 10月29日
ぱっぱっぱー
結婚祝いも出産祝いも、あげるもあげないも気持ちの問題ですし長女だからと言う理由で上げないといけないではないと思います😔
あげたくないならあげなくていいと思います。
そうゆうのをするのは両親の役目でしょう。
もし、むつきちさんが結婚された当初まだ弟妹が学生とかなら貰ってなくても何にも思いませんが働いていて尚且つ貰ってないのであれば私も同じ立場なら渡しませんかね(笑)
仮に何かするとしても遊びに行った時にケーキとか菓子折り買うくらいでしょう。
母親のことは気にしなくてもいいと思います。
むつきちさんも家庭があり小さいお子様も居るんですし長女だからと言う理由でそんな出費重ねる必要ないと思います😅
-
みちか
お祝い金は妹にも弟にもあげようと思っていました。好きなものを買うように、多めに包んだつもりです。また、新婚旅行の際にも一人一人お土産を買いました。妹の新婚旅行のお土産はもらっていません。
長女だけ愛情を形で表せという親の主張はフェアじゃないし、どれだけ兄弟に尽くせばいいのかとおもってしまいます。。- 10月28日
3人ママ05120308
私なら貰ってないならあげません。
わたしの所は兄弟からまとめて大きなものを頂きましたのでお返し渡しました
兄弟が結婚したり子供産まれたりしたらあまり出せませんがこちらもお祝いします!
兄弟に関わらず友達にも同じです。
出産祝い貰ってない子に子供産まれても遊ぶ子なら1000円くらいです。
-
みちか
そうですよね。せめて連名ででももらってたら私もお返しに…と思いますが、清々しいほどに何もないのですw
もういっそ返さなくていいと思えるようなプチプレゼントでいいかなと思うのですが、お祝い金で足りないと言う親のことだから相場として云々とか言いそうです。- 10月28日
かな
結婚して家を出ているなら、たとえ貰ってなくてもお祝い金やプレゼントをあげるべきだと思います😄
好きな物を自分たちのペースで選べるお祝い金の方が良いような気がしますけどね☺
妹さんや弟さんからも少しの気遣いは欲しかったですね😅
-
みちか
そうですよね、私も兄弟のお祝いだからあげることには抵抗はありません。
ただ、くれなかった妹、弟に対してならまだしも、私に対して親がお前の贈り物が足りなかったせいみたいに言われたのが理解できません。「上の子はあげっぱなしになるものなんだよ!だいたい、お金しかあげなかったんでしょう?」と。
お金しかって、しかってなんなんでしょうね。私、なんか宝くじでも当てたと思われてるのかな。。- 10月28日
はなたろう
ええ(´Д` )💦お祝い金で十分ではないでしょうか😱お母さん求めすぎ💦
お母さんがしてあげれば良いじゃないですか!
プラスでプレゼントあげるかは日頃の仲の良さとかお世話になってる具合次第だと思います!他人に言われる筋合いはないと思います>_<
-
はなたろう
あ、ちなみにうちは旦那が長男で独身社会人の妹からはお祝い金は頂いてませんが、もし妹が結婚したら10万、出産したら3万は包みますがプレゼントはその時の気分ですね💡
プレゼントまで強制されるのはありえないです😅- 10月28日
-
みちか
妹は特にこだわりが強くて、気に入ったものじゃないと使ってくれないのでお祝い金を多く包んだんですが、母にはお祝い金だけしかあげない姉にみえたんですかね。。
今の旦那と知り合うまでは一緒に遊びに行ったりしていましたが、子供も生まれたし、最近は話もしてないですね〜。
まぁこれからもお祝い金はあげますが…母にそんな風に思われてたと思うとショックで。- 10月29日
M
私も長女ですが、何も貰ってないなら、私はお祝い金すらあげるつもりありません。長女だからってそこまでする必要無いし、
下の子ももう働いてて大人なんだから尚更。お母様も上だ下だなんていつまでも言ってないで平等に考えるべきです。妹だから弟だからで貰いっぱなし奢られっぱなしもどうかと思います。
私もお姉ちゃんなんだから!で育てられて散々嫌な思いをしてきました。でももう自分にも家庭があるし、いつまでもお姉ちゃんでいて面倒見るなんて出来ないからって親には伝えてます。
-
みちか
そうですよね、私もなんかフェアじゃないなと思います。私に対してはお祝いの気持ちがあるなら形にして、妹と弟はお祝いの気持ちがあれば十分なんて主張はどこから来るのか。。
私も一番上という理由で成績、大学、就職と散々求められてきました。そして家庭を持った今でも押し付けられる理想…実の親ながらたまに嫌になります。- 10月29日
退会ユーザー
うーん。わたしは長女で、次女はまだ学生です。
下の子が学生ならお祝いなくて当然だと思います。
わたしは妹からお祝いはもらってません。
でもわたしはいもうとが結婚したり、出産したらお祝いもプレゼントもあげるつもりです。
なにより妹のことがかわいいからあげるつもりです。
妹のことも自分の子と同じくらいかわいいし、大好きなので!
-
みちか
学生なら私もいいやって思います。それこそ独身の頃はお返しなんかいらないって誕生日プレゼントとか毎年あげてましたが、結婚して義理の兄弟からお祝いをもらってびっくりしたんです。下の子が上の子にお祝いをあげるなんて、考えもしなかったので。
生活が苦しいなら仕方ないと思えるんですが、趣味に遊びに数十万使うエンジョイぶりなので、もうお家柄の問題なのかな。私が旦那の家に染まってしまったのかもしれないです。- 10月29日
Maddie
お祝いのお金だけでいいような気がします。
私は兄弟姉妹がいないのですが、主人の姉が結婚したので、準備はしています。
主人は実姉なので、30万くらいを考えているようです。でも、お姉さんからは3万しかもらっていません(笑)私達の結婚が決まった時も「お祝いのために頑張って貯金するから!」って宣言したわりに、でした(笑)
同じ環境で育っても価値観って違いますよね。
-
みちか
上の子が少ないパターンもあるんですね。たしかに、兄弟の価値観は違うかもしれません。
妹も弟もお金がないわけではないので、どちらかというと兄弟なんだからお返しとか気にしなくて大丈夫と思っている節はあります。ただ、その考え方なら私もあげなくていいんじゃないかなとも思います。まぁ、そんなこと言ってもお祝い金はあげますが…。- 10月29日
-
Maddie
義父からのお祝いも5万とかでビックリしましたもん。主人は、俺、実の子じゃないのかもって悩んでました(笑)- 10月29日
-
みちか
そうなんですか!もともともらわないものと思ってたので5万でももらえたら、私びっくりですよーw
うちは逆で、旦那の両親、親戚、兄弟からたくさんお祝い金やおもちゃをもらいましたので、内祝い返しました。両親はお祝いなかったけど、義理の両親だけ贈り物するのもあれなので同じものをプレゼントしました。
今回はそれに関して、両親にプレゼントはあるが兄弟には疎かだよねという話で言い合いになりましたw- 10月29日
-
Maddie
そうなんですね。
家族間で差はありますよね。- 10月29日
退会ユーザー
姉と同い年の子供うみましたが、仲もとくによくないので出産祝いもなければお互いうまれても会いにもいってません!
長女だからという理由でお祝いの気持ちなく、なおかついただいてないならあげるあげないはむつきちさんが決めればいいと思います!
そんなにいうならお母様がご自分で娘、むすこさんたちにしてあげればいいのになと思ってしまいました。
-
みちか
私はもうちゃんとお祝い金をあげてるとおもっていたので、まさかもっとを求められるとは思いませんでした。
お祝い金は今後も渡すつもりですが、兄弟仲は正直微妙になりますよね。いっそこきんちゃんさんのようにお互い無しにしてしまいたいんですが、それこそ親には薄情にうつるかもしれません。- 10月29日
退会ユーザー
結婚したからと言ってお祝い金やプレゼントをあげるべきだとは思いません。
頻繁に会ってる、連絡やりとりしてない、近くに住んでないなど色々な理由があるので。
私なら貰ってないならあげません。
-
みちか
そうですよね、私ももらわないならあげないで公平だと思いましたが、上の子はあげるもの、下の子はもらうものって母の主張はどうなんでしょう。
ちなみに妹も弟も実家に同居していますが、数ヶ月に一度しか会いませんし、子供もいるので話す時間もあまりありません。また、義理の兄弟は遠方に住んでてもお祝いをくれたので、そこで初めてお祝い返しを知ったのもあります。妹と義妹は同い年だけど、義妹と旦那は年に一度も話さないくらいの兄弟仲なのになぁと。育った環境の違いかもしれませんね。- 10月29日
なーむ
私は逆の立場で妹です。
姉は私が学生の時に結婚しました。結婚祝はお金はあげれなかったので、姉に欲しいものを聞いてフライパンセットを渡しました。
金額は1万円もしていなかったのですが、姉は喜んでくれました。
そして姪も私が学生の頃に生まれました。出産祝は同じく学生だったので渡せず…😭その代わり、里帰り中にお世話はたくさんしました😊
なので、社会人になってから姪と甥にはお年玉、お誕生日、お祭、帰省時に姪と甥を連れてご飯をご馳走する等等してきました。見返りなんて求めていません。
私が結婚した際は御祝い金、出産時には御祝いの品をもらいました。
快く受け取れましたが、これまでのことがなかったなら申し訳なくて受け取れなかったと思います。
姉だから渡さないといけない、という親御さんの考えはちょっと違うのではないかと思いました。
全然答えになっておらずすいません。
-
みちか
素敵な妹さんですね!私もそういう兄弟仲ならこんな話にならなかったはずなんですけどね…。
私の場合妹の方が先に結婚・出産したので、その時にお祝い金をあげました。弟はその頃学生でしたが、何もあげてなかったですね。
妹と弟の間でお祝いのやりとりがないのは何も言わないんです。母が次女だからでしょうか…お姉さんはかくあるべき!っていうのが強いなと思うことはこれまでにもありました。- 10月29日
まいりあ
話の内容だけだと、あげなくていいと思います。自分があげたいのならプレゼントすればいいと思いますが、あげたくないならあげなくていいと思います✨
なんでお母さんは妹さんと弟さんに同じこと言わないんですかね?
年上とか年下とか関係なくないですか?同じ兄弟ですよね?
兄弟間で贈りあったりすることなくて、あげたくないならあげなくていいと思いますよ♪
-
みちか
プレゼントを選ぶのは好きなのですが、妹は好みに合わないものはほとんど使ってくれないし、目の前で投げすてられたりマニキュアで汚れたまま打ち捨てられたりしてるのを見てだんだんあげなくなっていきました。そのぶんお祝い金を多く包みましたが、母からしてみればお祝い金しかあげなかったことになってたんでしょうね。
そんな母も、数万のネックレスのプレゼントを妹から「安っぽいからいらない。お店に返品できるかきいてくれば」と言われて涙目になってましたが…同じ次女同士心が繋がってるんでしょうか。私ならその時点で心ポッキリいきますw
弟は友達や彼女にお金かけたいから姉にお祝いとかいいやって感じですw- 10月29日
退会ユーザー
お母様きびしいですね😓
そんなお母様は兄弟に平等に援助してくれているのですか?
私は次女ですが、姉に結婚祝いや出産祝いを渡しましたよ、気持ちで渡したかったので。
でももらってないのに祝い金+プレゼントは腑に落ちないので私なら安めのプレゼントのみにするかもしれません🙄
ケチくさいですが、どうせお返しもないならお返し不要ですってくらいの額のプレゼントに初めからしたらいかがでしょうか?
-
みちか
母は平等のつもりだと思いますし、私も結婚して家を出た身なので、今更兄弟で比べるつもりもないです。
他の方の返信に書きましたが、妹のプレゼントは超ハードルが高いので、お金でお祝いを渡しましたが、母にしてみれば違和感があるのかもしれません。
お祝いをあげたくないのではなく、親から兄弟へのお祝いが足りない、お姉ちゃんならもっとだ!と言われたのが腑に落ちないのです。あとプレゼントは妹にあげてないですが、生まれた姪の誕生日プレゼントとかはあげてました。
もしかしたら独身時代はあんなにプレゼントしてたのに、結婚して子供が生まれてから疎かなんじゃないかってことなんでしょうか。「実の子の方が大事になったんだね」とかも言われました。でも…実の子を一番に考えて何が悪いんだろ……。- 10月29日
みちか
そうですよね。ほしいものを買ってあげるのは親がやれば…とは思いました。
うちの兄弟は「欲しいなんて言ってないのに勝手にくれた」って素で言っちゃうタイプなので、あげる気持ちにならないというか、後味悪いんですよね。。。