子育て・グッズ 自分は違うけど兄弟にASDがいるよーって方、お子さんに遺伝しましたか?… 自分は違うけど兄弟にASDがいるよーって方、 お子さんに遺伝しましたか?しませんでしたか? お子さんの性別もお聞きしたいです🙏 最終更新:4時間前 お気に入り 1 性別 遺伝 兄弟 はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 回答になっていませんが 身内に発達障害いないのに 子どもは上の子ASDです。 下の子1歳半は今のところ 定型発達です。 6時間前 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます🙇♀️ そうなんですね!身内にいないパターンもあるんですね…! ちなみに男の子の方がASDになる確率が高いと聞いたことがあるのですが、 下のお子さんは女の子だったりしますか? 5時間前 はじめてのママリ🔰 上の子小2で支援級ですが 男の子が多いです! 下の子も男の子です! 5時間前 はじめてのママリ🔰 やはり男の子に多いのですね…! 下のお子さんも男の子なのですね😳 上のお子さんが赤ちゃんの時、 目が合わない等よく言われる様子はありましたでしょうか…? (色々お聞きしてすみません💦) 4時間前 はじめてのママリ🔰 目が合わないとは言われたことないです💦 ただ斜視があるので今も半年に1回程 病院行ってます! 保育園に通ってからいろいろ指摘され ASDと診断されました💦 4時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠25週目・性別・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠25週目・性別・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠26週目・性別に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠26週目・性別・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠26週目・性別・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!身内にいないパターンもあるんですね…!
ちなみに男の子の方がASDになる確率が高いと聞いたことがあるのですが、
下のお子さんは女の子だったりしますか?
はじめてのママリ🔰
上の子小2で支援級ですが
男の子が多いです!
下の子も男の子です!
はじめてのママリ🔰
やはり男の子に多いのですね…!
下のお子さんも男の子なのですね😳
上のお子さんが赤ちゃんの時、
目が合わない等よく言われる様子はありましたでしょうか…?
(色々お聞きしてすみません💦)
はじめてのママリ🔰
目が合わないとは言われたことないです💦
ただ斜視があるので今も半年に1回程
病院行ってます!
保育園に通ってからいろいろ指摘され
ASDと診断されました💦