※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ🔰
妊娠・出産

出産予定日2日前で、出産の兆候がなくて不安。運動しているけど遅れる可能性もある。じっくり待つしかないですか。

出産予定日2日前🧚
なのに出てくる気配もないし、おしるしも何も無い、、、
毎日スクワットしてウォーキングしてるのに、、🥲
予定日丁度に出てきてくれるのが理想なんですけど、やっぱ初産は遅れるってゆうし、しっかり構えて待ってるしかないですかね💦

コメント

ひーまま

仕事もギリギリまでしてやれる事はやりまくって周りからも予定日より早そうと言われましたが1週間遅れて誘発分娩でした😅

  • 初めてママリ🔰

    初めてママリ🔰

    ありがとうございます❕
    仕事ギリギリされてたんですか!?
    凄いです❕❕遅れる時は遅れますよねやっぱ、、、
    気長に待つしか無さそうですね笑

    • 1月30日
  • ひーまま

    ひーまま

    何かで聞いた話なんですが、
    赤ちゃんは賢く自分が安全に産まれるタイミングを分かっていて、
    予定日過ぎちゃう子はギリギリまでタイミングを待っているらしいです!
    なので我が子は1週間遅れて1日かかりましたが元気に産まれて来てくれたので良かったです☺️💓

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

初産は5日遅れでした🤣
ウォーキング結構やったけど全然でした💦

ゆき

スクワットやウォーキングをしても陣痛を起こす事は出来ないと先生に言われました😭

臨月になるとだんだん胎盤の機能が落ちてきて母体からの栄養が滞り始め、赤ちゃん自身がこれ以上お腹の中にいたらキツくなっちゃうなと思ったらホルモンを出して陣痛を起こすのだと説明を受けました😖

私も全く前兆がなくて毎日イライラしちゃってます…😖💦

さくら

予定日より13日遅れました!
のんびり屋さんだと思う一方で、最初の出産予定日決める時に先生が測り間違えたんだなと先生のせいにしてました😂😂
予定日近くになっても全然予兆がないと焦っちゃいますよね🥺

はじめてのママリ🔰

初産じゃなくても遅れました🙋笑
赤ちゃんの、出てきたいタイミングがあるんですよ!
陣痛も大変なので
毎日運動して体力作りするととても良いと思います!

もうじき会えますね!
そわそわしますが
どーんと構えてたらいいと思います😃