
コメント

はじめてのママリ🔰
しませんよ〜(^^)

ma
してません〜😊
お昼寝すると夜寝付くのに時間がかかるようになったので、やめました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
保育園で12時から、15時までお昼寝タイムなので家でもさせてたら23時くらいまで寝なくて💦
今日初めて昼寝しんくて、、大丈夫かなぁと思うたんですけど大丈夫そうですね😊コメントありがとうございます❗️- 1月30日

なあちゃん
2歳すぎてから昼寝してないです(˶'ᵕ'˶)
保育園ある日は寝てくる日もありますが……。
-
はじめてのママリ🔰
保育園は、昼寝ないですか??
下手すると12時30分から15時まで2時間半とか寝てる記録あるんで🤣夜が保育園行きだしてから23時とかになってしまってて、ほんま
どう直したらいいのか💦
そろそろ昼寝なしにします😊コメントありがとうございます!- 1月30日
-
なあちゃん
しない日が多いですが昼寝してくる日もあります(><)うちのクラスはうち以外はまだみんなちゃんと昼寝してるみたいです.ᐟ .ᐟ .ᐟ
先生に夜寝ないので早めに起こしてもらえませんか?と相談してみたらどうですか?
うちも昼寝してきた日は公園とか長めにいっても10時半とかになります、、、。- 1月31日

はじめてのママリ🔰
うちはまだしています!
しない日もありますが!
-
はじめてのママリ🔰
しない日あるんですね!上の子たちと10年近く空いてて覚えてなくて💦
しない日と、眠たければ勝手に寝ますかね😊
コメントありがとうございます❗️- 1月30日

はじめてのママリ🔰
してないですよ!
もともとあまり寝るコじゃないです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!個性ですかね😊
うちも1番上は全く寝ない子でした!
コメントありがとうございます❗️- 1月31日

はじめてのママリ🔰
うちは昼寝してますよー
保育園でも週末でも…2時間くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
同じですね❗️❗️
4月からは年少さんでお昼寝も無くなっていくって聞いたので、そろそろ
昼寝なしでいいのか、無理矢理させたがいいのか悩みます💦
コメントありがとうございます❗️- 1月31日
はじめてのママリ🔰
やっぱりですか?保育園で12時過ぎから15時のお昼寝タイムあるから、家でもさせてたら、
23時まで寝なくて💦今日初めて昼寝しんくて、、大丈夫かなぁと思うたんですが、してないんですね😊コメントありがとうございます❗️