※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こみ
お仕事

電車通勤で駅まで徒歩18分かかる方いますか?遠いと感じますか?慣れですか?家探し中で、実際に同じ距離で生活されている方、コメントください。

電車通勤で駅まで徒歩18分(自転車8分、1.4キロ程)かかる方いらっしゃいますか?
遠いと感じますか?慣れですか?😅

家探し中です🏠
実際に上記の距離で生活されている方、コメントお願いします🍀

コメント

あやん

同じくらいで自転車使ってます!

特に遠いとは感じないです😊
スーパーなどが駅の近くや駅と家の間とかにあるのでついでに買い物も出来てます🙆‍♀️

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!

    たしかに、帰り道に買い物とかすればすぐですかね✨
    参考になります😊

    • 1月30日
deleted user

家から駅までは全て平坦、距離もそのくらいです。(1.5km)
保育園までは駅からさらに遠くに行きますが自転車があれば全然遠いとは感じないです。
ただ、雪の日だけはバスも思ってないし子供を歩かせるとかなりかかるので大変でした💦

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!
    自転車なら毎日でも余裕ですかね🍀

    たしかに、雪の日は歩くと大変ですね💦💦

    • 1月30日
ままり

私は保育園↔家↔駅という並びなので30分歩いてますが慣れます!
最初はやっぱり遠いなぁって感じます😓
でも今でも雨の寒い日とか永遠に続く道のりに感じるときはありす(笑)

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!
    慣れるのですね🙌30分はすごいです…!
    永遠に続く道のり。。。。😱😱

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

家から駅までその距離で、保育園は駅から1分の距離です。平坦な道ですが、電動自転車使っています😊

台風や大雨の時は車で駅近のパーキングに停めています。雪の日はバスです☃️

戸建てなのでこの距離ですが、マンションなら駅近が良かったです😅

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!
    保育園が駅近なのはいいですね!車とバスも併用できるのはいい場所ですね😊

    やはり戸建だと駅からすこし離れてしまいますよね💦

    • 1月30日
ぼー

家から最寄り駅まで徒歩17分です!

歩くと少し遠いなあって感じますね💦
というのもこの家に住むまでが駅までかなり近いところに住んでたので💦

ただ駅前に商店街などがあるので何もない住宅街を歩き続けるよりは早く感じます😂

保育園が家の近くで保育園行ってからそのまま駅に向かうので荷物とかも考えて結局自転車買って駅まで行ってます☺️

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!
    やはりすこし遠いですよね💦
    自転車なら都合よく動けそうですね🙌✨

    • 2月5日
deleted user

実家が駅から1.5km、同じくらいくらいでした❗️
距離が遠いとは思いませんでしたが、それだけの距離を一人歩きしていると、痴漢に遭遇したことが何度かあります。
1.5kmの道のりがとてつもなく怖かった記憶があります💦😭
なので、中高生になって毎日電車を利用するようになってからは親が毎日送り迎えをしてくれていました💧

うちは娘がいるんですが、共働きで電車通学の送り迎えが出来ないと思い、駅から3分であえて人目のあるところに家を買いました😫
参考にならなければごめんなさい💦

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!
    たしかに、子供の将来を考えると不安はありますね💦
    人通りが多い道だと安心ですね💦
    参考になります🙇‍♀️✨

    • 2月5日
deleted user

私も前そのくらいの距離のところに住んでいましたが、逆に駅近じゃなくてよかったと思いました!駅近だと便利ですけど、やっぱり交通量も人も増えますし🥺、、

deleted user

同じくらいですけど歩くのは無理です🤣駅から遠!ってみんなに言われます🤣
旦那は駅まで徒歩で行ってますが私はもちろんチャリです🚲(笑)

  • こみ

    こみ

    コメントありがとうございます!
    やはり自転車になりますね🤔✨歩いたら仕事行くまでに業務終了ですね😱😱

    • 2月5日