※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

お子さんが幼稚園や保育園に行きたがらない理由について相談しています。友達との関係がうまくいかないことが原因で、心配しています。

幼稚園や、保育園にいけずする子おるから
行きたくないっていってるお子さんいますか?

そーいうことは遊ばなくていいよ?
って毎回言ってるんですけど
遊んではないと思うんですけど、
たまたま同じになったり、
滑り台滑ろうとしたら滑らせてくれなかったり
いけずなこと言われたりするみたいで
だいぶひねくれてるんだな。。と思い聞いてるんですが😂

気にしないでいいよって言ってるんですけど
はぁ…いやだな…って感じで😅

いい友達できたらいいなぁ
って思うばかりです😞

コメント

ママリ

先生とはお話しましたか??
まずそこのコミュニケーションが必要ではないなか?と思います。

  • み

    まだ特定のお友達はいなくて
    自分からは絶対あそぼ〜とは
    言いに行けない性格で
    でも園での生活に何の問題もないですって言われてて😅

    これくらいのことでも先生に言っていいんですかね…?

    ○○ちゃん今日は優しかったーって言う日もあって
    よくわからなくて😆

    どこからが行っていいものかわからなくて🤔

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    登園しぶりしてるなら「これくらいのこと」ではないと思います💦
    園で安心して過ごせていない証拠なので、気になる事があれば情報共有した方がいいです。

    • 1月30日
  • み

    そうですね確かに💦
    これからそーいう事あれば絶対言おうと思います😞

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    「園での生活に問題ない」っていうのは先生の視点で、娘は行きたくないと言ってるし親的には問題です‼️って話ですよー😂
    私なら現時点でこれまでの事を軽くまとめてお手紙持たせます。
    最初は「特に何か対処していただかなくても大丈夫なので、注意して見ていただけると助かります」くらいで伝えて
    今後何かあったらまた連絡・・・ってします。
    先生は目立たない子は伝えないと見てないですよ🥲

    ある程度伝えつつ、「でもあくまで娘からの視点の話なので、相手の子も何か理由があるかもしれませんが・・・」って子供の言う事なので鵜呑みにしてるわけじゃないですよーって事も伝えた方がいいと思います。

    • 1月30日
  • み

    手紙のほうがいいですかね?
    私も話すのがあまり得意じゃないので手紙の方が思ってること伝えれそうなのですが、

    お手紙ファイルってのがあるのですが、
    そこにいれててもいいんですかね?直接お渡しするほうがいいでしょうか??

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちはバス通園だったのでお便り帳に挟んで持たせてました😃
    ママから先生にご用があってお手紙書いたから、ここに挟むねーって一言伝えると、先生に自分で出してくれるかもです。

    • 1月30日
  • み

    朝、お願いしますー!のときに
    一言伝えなくてもいいですかね?
    ちょっとお手紙入れてます🙇‍♂️と。

    その手紙も上手くかけるかちょっと心配です😂

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    お願いしますーの時に声かけられるならそれでいいと思います😃

    • 1月30日
  • み

    ありがとうございます😊
    そうさせていただきます😊

    • 1月30日
あああ

相手が子供でも腹立ちますよね😂💢
わたしなら先生に言います☺︎
子供の言ってることやから本間かわからないけどこう言うお話ししてくるので様子見てもらえると嬉しいです。と言います😚

  • み

    その子に一度、
    もう夜でまで滑り台におっとけ!って言われた〜って帰ってきて(笑)

    まじでムカつきました。笑
    お前がおっとけや!って思いました😫😫口には出してませんが🥺
    またこんな事があったら
    先生に言おうと思います😣

    • 1月30日
  • あああ

    あああ

    直接そのガキにお前次意地悪したらしばくぞ!って言いたい🤣笑
    冷静に先生に言って全然いいと思います☺︎

    • 1月30日
  • み

    ものすごい事言いよるな〜
    と思いましたほんとに😩
    性格が曲がってそうな顔なんですよ😒

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

7月頃からずっと同じ子に嫌なことを言われていて、一時期泣いて休んだりもしました。
「いっしょにあそばない」
「あっちいって」
「ここで〇〇してあそぶことにしたからつかわないで」
など毎日言われていた時期がありました。
あまりにも落ち込んでいたので先生に相談してそのときはそれぞれに話を聞いたりして対応してくださいましたし、子供にも違う子と遊ぶように言っていますが頻度は減ったもののいまだにやめてはくれません。
こちらの持ち物を口に入れられたり、自分から遊ぼうと言っておいていざ遊ぼうと近づくと「〇〇ちゃんとあそぶことにしたからあなたはひとりであそんでくださーい」と言われたこともあります。

幼稚園もめんどうなようで、最初は対応してくださいましたがあとはもうなかったことにされてます。
相手の子の言い方が悪すぎるししつこいのでちゃんと考えてほしいですが、園長には「相手の子も一生懸命生きてるだけなので」と言われ、嫌な思いをしたうちの子には寄り添う気ありません。
子供から近寄っているのか、向こうから近寄っているのかは謎で親としてもどうすればいいものか日々悩んでいます。
もう物理的に距離を離すようにお願いして様子を見ていますが、この件からその他のことにも園に不信感しかなくなってしまい、転園すべきなのか悩んでいるところです。

合わない子と仲良くしてくれなくてもいいけど、誰かを傷つけてしまう子がいるならその子のケアを真剣にすべきではないのかなと思ってしまいますが…手一杯なんですかね😓
行事よりやることやってほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは園にご相談されるといいのではないでしょうか?
    うちもバスで会わないのでいつも電話でやり取りしています。
    うちの園の場合は両方の子に話を聞いてからそれぞれに話をしてくれるようです。
    最初のときはうちの子も先生に言ったりができなかったのですが、先生が話してくださってから少しずつ叩かれたり嫌なことを言われたら先生に言うようになりました。
    それだけでも親としては安心感があるかもしれません。

    やはり性格的に難しいところがあるような子でしたら話も聞かないのかもしれませんが、まともな幼稚園であれば二人の様子を今まで以上に気にして見守りしてくれると思います。
    ずる賢い子だと先生から話をされるとその直後は嫌なことを一時的にやめるかもです。
    それもまた悪質な感じがして怖いんですけど…

    • 2月1日
  • み

    そうなんですね、、
    子供も辛いでしょうけど
    親も同じくらい辛いし悲しいですよね。

    どこもいつの時代にも同じような子いますよね…😞

    この前手紙にして渡してきました!
    そしたらこれからも注意深く見ときます!とのことでした。
    とりあえずこちらも様子みます😣

    • 2月1日