※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

うちの親は毒親なのか?ただ変わってるだけですか?長くなりますが相談と…

うちの親は毒親なのか?ただ変わってるだけですか?
長くなりますが相談と愚痴です。

私は一人っ子で育ちましたが、小さい時から普通の家とは何か違うと感じてました。
私のことは可愛がってくれていた?とは思いますが、父は自営で仕事がない月がよくありお金が無い癖に自分の嗜好品(タバコ、酒、パチンコ)にお金を使ってました。
正直借金もあったようです。今は知りませんが、、
母は小さいときはスナックで夜の仕事をしており、私が小学校に入ってからは昼の仕事をし始めましたが、仕事をろくに探しもしないのに仕事がないが口癖でした。(選ばなければ何でも仕事なんてあるでしょ?と思ってました。)

ずっとそういった家庭環境ですが、両親の性格も悲惨なんです。
父はヤクザのような口調でお酒が入るとすぐキレます。
お酒が入らなければ多少まともな人間になりますが、手を上げることも日常茶飯事で私もよく頭をはたかれ玄関の外に出されたり、母にに手を上げて大喧嘩になることも頻繁で私が大泣きしながら止めてました、
目の前で母が包丁出して自殺しようとしたことも、、

こんな家早く出たくて仕方なくて高校卒業と共に一人暮らしを始めました。
ただ、一人っ子なので頼れる近い人は親(特に母)しかおらずこんな思いをしてても、一応育ててはくれたので親孝行したいと思うこともあります。

そして私は結婚し子供を産み今に至りますが、最近特に母も毒親なのかな、、と感じます。

電話でいろいろ辛い胸の内を話しますが、そんなの大丈夫だから、、と呆れ声で言われたり、私を褒めたことも自ら優しく大丈夫?と相談に乗ってくれたことも1度もありません。
恥ずかしいのか分かりませんが誕生日すらおめでとうと言われたこともありません。
常にあんた大丈夫なの?できるの?と見下してよく言われます。
そのくせ妊娠した時もまだ早い!など口出ししてきます。
(小さい時から母は変に干渉はしてきました。)

そもそも両親共に普通に話してるだけなのに強い口調で返してくるのか、、私もイラつくので似たような口調で返してストレス溜まり後悔します、、

ただ孫は可愛ようで孫には怒りません。
なので孫だけ見せてあげたいという気持ちが出てしまって電話して同じループです、、

長くなりましたが、うちの親は毒親なんでしょうか、、?

コメント

deleted user

毒親っぽいけど、きなこもちさんも共依存っぽいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる人も旦那と親友1人だけなので、縁切りたいと思ってもなかなか踏み出せないんですよね😣
    ただ電話は出て話は聞いてくれるので😣
    周りの人が充実してればこんな親なんて、、て思えるのでしょうが😔

    • 1月30日
deleted user

毒親の基準?はわかりませんが
きなこもちさんが今現在生きてて辛くないのなら
わざわざ毒親認定する必要もないのかな?と思います。
例えば昔のことを思い出して自殺未遂してしまうとか
人を全く信用できない、人間関係がうまく築けない、お金の使い方がわからないとかなら
親の影響の可能性があり、
子供の毒になる親、というふうに言えるとは思います。
でも文面読む感じだと、たしかにとてもいい両親とはいえませんが
きなこもちさんがしっかりした大人になっていて
親孝行したいと思えるくらいなんだったら
変わってるだけ?という感覚でもいいのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今は生きてて辛いと思うことはありません!
    親と会ったり電話したりで後悔するときがあるだけです😅

    自殺未遂はなし、お金の使い方は親を見てるので貯金は意識するようになりましたが、しいて言えば人間関係は上手く築けてないくらいです。。
    人と上辺では仲良くなれますが、深く仲良くなるのは気を使ってしまい難しいです。
    ただ親友1人だけでき、本当に友達よりは姉妹や家族みたいなくらいです。。笑

    なので変わってる親だな〜と思ってる方が合ってるかもしれませんね🤔

    • 1月30日