※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の昼夜逆転について、どのように対応しているか教えてください。

新生児の昼夜逆転について質問です。
今のうちは仕方ないと思いつつもこれから大丈夫かな?
とかなんとか昼夜逆転少しづつでも治したいと
心配になります。
夜から朝方にかけて全く寝なくなりグズり
3時間無限おっパイとオムツの繰り返しになるため
少し心配です。

皆さんは新生児の赤ちゃん育児中どんなことを
して昼夜逆転に対応してましたか??
教えていただけると嬉しいです⸜🙌🏻⸝‍

コメント

deleted user

朝だいたい7時から8時の間に起きたらリビングに移動して明るいところで過ごす。
お風呂はだいたいいつも同じ時間
夜は決めた時間に寝室で暗くした部屋で寝かしつけ
これくらいしかしてなかったです😅
明るさとか結構大事と聞いたので、明るさと過ごす場所を昼間と夜で変えてましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるほどですね!!
    明かりは気にして朝になったら
    明るくしたり夜になったら暗くしたり
    結構気にはしてるのですが、
    旦那が夜勤のため寝室を使用できない
    時間があるので環境を変えるという
    手段も上手く利用するべきなのかも
    しれないですね😉

    ちなみにお風呂は夜でしたか??

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂は夜でしたよー✨
    お風呂入れて、保湿して着替えたらそのまま寝室行ってミルク飲んで寝る!って感じでずっーと過ごしてました😊

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中は起こしていたりはしましたか?
    質問ばっかりですみません😂

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児の時期は寝てくれるなら寝たいだけ寝かせてましたよ😅起こしたことないです💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    日中起こした方が夜寝るのかな……とか
    色々考えちゃってました😂😂
    新生児なのでまたまだ大人のリズムに
    きっちり合わせるのは大変だとおもい
    ますが少しづつ環境から整えて
    行くのがいいのかもしれませんね🙂

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理に起こすと、眠いのに寝れないってストレスで逆に寝なくなるそうですよ💦赤ちゃんは特に、、、

    • 1月30日
sママ

3人とも新生児期から生活リズムを作ってます🙋‍♀️
朝は7時〜7時半に起こす
起きたら着替えをさせる
お日様にあてる
17時〜18時にお風呂
21時に寝かす

こんな感じでやってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    朝起こすというのは寝ている
    赤ちゃんのオムツやお着替えで
    覚醒させて授乳をしていると
    いうことですか??

    • 1月30日
  • sママ

    sママ

    寝室で寝ているとこを起こしてリビングに連れていきお日様を浴びてオムツ替え→お着替え→保湿→ミルクって流れですね🤔
    朝って事を覚えてもらう目的ですね🙆‍♀️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!!
    昼夜逆転少しづつでもおぼえて
    くれていますか??

    • 1月30日
  • sママ

    sママ

    早いうちから生活リズムをつけてあげるとめちゃくちゃ楽です!!
    赤ちゃんもちゃんと覚えていってくれますよ!

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ママもばあばも寝不足でヘロヘロ
    だったので少しづつ息子君と
    日常ルーティン定めていきます!

    • 1月30日
…7410

皆さんが言っているように、毎日同じ時間に起き、明るい場所(リビング)に連れて行って夕方お風呂に入れ、同じ時間に寝室(暗くして)へ行っています😊
ルーティンを決めるのが良いかと思います✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    日により寝室で寝れるひとそうでない
    日があるので部屋の暗さで調整
    してみようかと思います!

    • 1月30日