※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき☆
お仕事

産休中に、有給休暇使えますか?法的にどうなんでしょうか?

産休中に、有給休暇使えますか?
法的にどうなんでしょうか?

コメント

mama

給料が発声してしまうことになるので使えないと思います💦
使う必要性がないというか...

(調べてないので確実ではありませんが..,)

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊

    • 1月30日
娘のママ

産休扱いではなく、有給扱いにすることはできますよ!
給与が発生するので手当金は減りますが!
使うこと自体は問題ありません。

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊
    手当金とは、保険付きの人が貰えるお金の事ですか?

    • 1月30日
まいちゃん☆

有給休暇ということはお給料がもらえますよね?

お給料がもらえたら、
有給休暇を使った分(その日にち)の出産手当がもらえなくなりますが、
法的には問題ないですよ👍

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊
    アルバイトなので、出産手当とかはないはずです😂

    • 1月30日
deleted user

会社の規定にもよりますが、
産前休暇でしたら有給休暇を充てることができます。
産後休暇はだめです!

産前に充てる場合、
産休に入ったとみなすか、
有給休暇ご存知からとみなすかは会社次第です。
それによって社保免除期間が変わりますー!

  • ゆき☆

    ゆき☆

    社保入ってません。
    ありがとうございました😊

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だとすると、産休手当はないので、会社の規定で産前=働けないとみなさなければ有給休暇は充てられます!
    産後はそもそも働けないのでNGですー!

    • 1月31日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    会社の規定によりますよね。
    ありがとうございました😊

    • 1月31日