※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の面接で質問すべきことについて教えてください。

保育園に子どもを預けているもしくはこれから預ける方に質問です。

次の4月から我が子を保育園に預ける予定です。
入園前に保育園の先生方と面接が行われるのですがその際に質問しておくべきことはありますでしょうか?

一般的なお迎え等に関する質問はする予定ですが、第一子のため、保育園に入れるのが初めてでどういった質問をすればいいのかわからないので教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

#保育園
#保育園準備
#保育園入園
#入園準備
#男の子ベビー

コメント

はじめてのママリ🔰

質問というより、伝えておく必要があることをメモしておくといいです。
私の上の息子が生後6ヶ月で入園したのですが、入園前に面接をした時期は離乳食の初期でした。なので、離乳食の進捗度やミルクの飲んでいる量とタイミング、どのメーカーのミルクなのかなどを話しました。
また息子の体調(アレルギーなど)や一日の様子&生活リズムも伝えました。
その上で、保育園の生活を聞いて、入園までにどう合わせていくのがいいのかを保育士さんと相談した記憶があります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    伝えるべきことは盲点でした!
    参考にさせていただきます😊

    • 1月29日
cica

ある程度のことは、面接の時に園側から説明されると思いますよ!
・オムツの持ち帰りの有無
・名前の書き方
・離乳食の進め方
・園で使っているミルクの種類(味に慣れて欲しいと言われるかもです)
・その他持ち物や服装、体調不良時の対応(何℃以上でお迎え要請か、解熱後どれくらいで登園出来るか)
↑このあたりは聞かずとも説明してくれるか、配布されたしおりに書いてありました!
その他、月々の保育料以外に実費で徴収されるものは確認してもいいと思います😊(絵本代や工作の材料費、園で入る保険等)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    お金はの事はしっかり聞いとくべきですね✨
    保育料の事だけだと思っていたので助かります😊

    • 1月29日