
生後3ヶ月の息子が夜中によく起きる。友達の同じ月齢の子は長く寝る。ミルクを調整しても吐き戻しが気になる。生活リズムは3ヶ月になれば整うでしょうか。
来週で生後3ヶ月になる息子がいるのですが
夜なかなかまとめて寝てくれません😭😭
続けて6時間寝てくれたらすごく良い方です。
基本的には3時間おきにお腹すいて起きます。
友達の子どもも同じ月齢なのですが
10時間続けて寝てくれた〜と言っていて驚きました!
ミルクも160に増やしてみたのですが
吐き戻しが多くなりやはり多いかと140に戻しました...
3ヶ月になったら生活リズムついてきますかね?
- ゆり(妊娠10週目, 1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

める
こんにちは!
生後4ヶ月になる娘がいます。
うちの子は生後2ヶ月からよく寝るようになり、先週まで6~8時間普通に寝る子だったのですが、今週から突然2時間半~3時間で起きるようになりました😭
赤ちゃんによるんだと思います😮💨
頻回に今は付き合ってあげようと思います😂その子の成長を見守りましょう💕

ママリ
生活リズムついたのは5ヶ月くらいですー🙆♀️
-
ゆり
5ヶ月くらいだったんですね😳!
やっぱりその子によるんですね🥺🙌🏻
ありがとうございます!- 1月29日
ゆり
そうなんですね😳🙌🏻!
やっぱりその子その子で違いますよね🥺
焦らず見守ろうと思います☺️💕
ありがとうございます!