※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児の母乳とミルクの混合について、飲む量が足りているか不安です。おっぱいとミルクを与えているが、便が緩くなっている気がします。どうしたらいいでしょうか?

新生児の母乳とミルクの混合についてです。
生後26日です。

今おっぱいを10分ずつ吸わせてミルクを40飲ませてます。
夜は4時間あいて、昼間は基本3時間なんですがたまに2時間とかで泣いちゃう時があります。ひどい時は1時間で泣かれます。
おっぱい吸ってる最中疲れるのか寝ちゃうこともたびたびで、常に起こしながらあげています。
たまにミルク20ぐらいしか飲まない時もあります。

これは飲む量が足りてないんでしょうか?
おっぱい10分ずつ+ミルク40で3時間以内に流れた時はおっぱいだけ吸わせるようにしてます。
多いのか少ないのかわからず、、、😢

最近便も緩めだなと感じていて、オナラと一緒にちょっと出てるということが多くオムツ替えの半分以上はうんちしてます。
飲ませすぎて便が緩くなっちゃったのかなぁ😢

コメント

りぃ(26)

ミルク20しか飲まないのはお腹いっぱいな時で

泣くのはお腹が空いたって理由じゃない時もあるかもです🤔
1時間も抱っこして泣き続けるなら母乳飲ませてみるとかかな?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    なるほどです!
    泣くから抱っこするとめちゃくちゃ口パクパクさせてて顔もすごく動かしておっぱい探してるかもと思ったけど違うかもなんですね🤔

    • 1月29日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    お口パクパクはわりとお腹すいてなくてもします!
    満腹中枢できるまでは条件反射みたいなものかな

    ミルク40ml飲みきって3時間以内に毎回無くならミルク増やしてみてもいいと思います😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そーだったんですね😳

    毎回ではないけど高確率で泣くのでミルク50.60作ってあげても40しか飲まないんです😂
    足りてんのか足りてないのかどっちーーー!って🤣

    • 1月29日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    40なら私ならもったいないし
    それで泣くなら20ml作るようにするかな😂

    息子が混合だったから私も同じ現象何回もしました笑

    捨てるのもったいないないんじゃー😤って笑

    • 1月29日
もあきゅん

新生児難しいですよね。
母乳は好きなだけと言われて
ミルクは3時間空けるようにと
でも💩とおしっこしたら
替えても泣き続け口をパクパク

1時間おきくらいに母乳
飲んでるんですけど!
ってなります😭