※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
ココロ・悩み

新一年生でPTA参加は不安。でもママ友と一緒にやりたい。無理かどうか不安。

来春小学校入学する息子(第一子)がいます。
同じく入学するお子さんがいるママ友
(上のお子さんが既に在学中、二人目が新一年生)
に、PTAに誘われました。

ママ友は善意で声かけてくれてます。
とても良い人です。
そして強制でもなく
他のママ友もいるけどよかったら一緒にやる?と。

新一年生でPTAやるのって
不安が正直大きすぎて、、、
でも私自身ママ友少ないので
このタイミングで一緒にやりたいとも。

新一年生でPTAって無理がありますか?
小学校生活の流れも分からないし
役にたたないですよね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

早いうちにやっちゃった方が楽とは言いますよ、5.6年になってくるとまだやってない人に目向けられるらしいです。後になってからの方がやる事多くて大変です、とくに卒業がある6年生。

うちは今年長女が小4・次女が小1になるのですが、今年やっちゃおうかと思ってます。
でも懇談会来ない人、電話にも出ない人でほとんどかかわらずやらずに終わる人もいます。

  • まいまい

    まいまい

    ありがとう御座います!
    6年生は避けたい、、、😢
    下の子が未就園児なので旦那に預けられない時もありそうで
    それも引っ掛かっていて、、、

    コメントありがとう御座いました
    参考にさせて下さい🙇💓

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

一番上の子が小学校2年生です😊 低学年のうちにPTAをやってしまった方が楽とは言いますね。うちの学校は卒業までに必ずPTAはやらなければいけないので低学年のうちにやる予定です。今はコロナでPTAの活動自体が自粛してるので、楽かなと思いまして笑 ただ、ご予定の小学校がPTAが強制でなければ、わざわざ新一年生からやらなくても良いのかなとは思います。親も子供も、小学校の生活に慣れるまで、働いてるのもありますが、少し大変だったので💦

後はPTAの仕事次第では、先生や外部との打ち合わせがあって、子連れだと浮いてしまう場合もあるかもしれないので、そういう点も確認した方が安心かと思います。

🧸

低学年でやる方が楽って聞きますよー!
6年生でやるのが一番しんどいと…

るるい

私の周りは早い内にやっといたほうがいいから!
6年生なんてめっちゃ大変だったからね!と言われました😭
来年一年生になるので私だったらですが何もわからずですが、周りに知ってる人がいるといないとじゃ全然違うとおもうので、声掛けてやろうよ!といわれたらやりますかね😅
わけがわかんないときにやっといたほうが、一年生になったばっかでわけわかんなくてなんだかすぃませーんって言えると思うので(笑)
と安易ですかね😅