※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が30センチ未満の高さから玄関に落ち、石の床にうつ伏せでいました。怪我はないが後から症状が出る可能性が心配。病院に行くべきか悩んでいます。

洗濯物を干しに行ってる間に息子が玄関に落ちてしまいました。
高さ30センチ未満ですが床は石のような素材です。

声がして(泣き声ではない)急いで一階に降りてみるとズリバイで部屋から出てしまい玄関から落ちてうつ伏せ状態でした。
(頭は上がっていた)
泣いてはいなくケロッとした顔でその場にいました。
どうやって落ちたのかわかりませんが
玄関マットがズレ落ちており滑り落ちた❓
泣いていないのも心配ですが
その後普通にズリバイでおしゃべりもしております。
体を一通り見ましたが特に赤くなってるとかもありません。

後から症状が出てくることもありますよね❓
今病院に行っても症状が無ければなにもして貰えないですよね❓
やはり様子を見るしかないのでしょうか…心配です…

コメント

nakigank^^

普段と変わらないなら様子見で大丈夫です!
長男は2歳前に1mの高さから落ちて頭も打って何度も嘔吐しました。💦
先生には打ってすぐと5時間以内は要注意で、2日間は経過観察と言われました。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいの時間の経過で嘔吐しましたか❓
    2日くらいはちゃんと様子見たほうがいいですよね❓

    • 1月29日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    公園の遊具から落ちていつもはぎゃーと泣くのに弱く泣いて、じゃ帰ろっかって言ってチャイルドシート に乗せたら吐いたのでたぶん1.2分後くらいかな?と思います。💦
    その後も病院に向かってる時に2回吐いて、病院に着いても1回吐きました。。
    先生的には脳震盪を起こして何度も吐いてる感じと言われました。
    とりあえず5時間以内に何もなければ基本大丈夫だけど頭を打った時は遅延型もあるから2日間は様子見てねと言われました。
    とりあえず普通に過ごして明らかな異常がなければ大丈夫だと思います。😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね💦
    脳震盪を起こしている様子は今のところありません。
    いつも通りなのでこのまま何事もない事を祈ります😢
    ありがとうございました✨

    • 1月29日
あり※

うちも気をつけていても落ちてました。お兄ちゃんが窓開けてしまって4回ほどやってますがケロッと泣きもしない事もありました。
階段1番上から下まで落ちた時はさすがに病院行きましたがそれでもケロッとしてました😅いつもと違う感じだったら病院行ってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の見えていないところだと落ち方も打った所もわからないので怖いですよね💦
    とにかく今は様子を見ることしか出来ないのでしっかり見ます‼️

    • 1月29日