
赤ちゃんがなかなか寝つかず、ミルクを飲んでも起きる時間が変わらないことでイライラしています。同じ経験をした方がいるか相談したいそうです。
8ヵ月経つのに未だに30分〜1.2時間おきに起きます😵
最近は添い乳しても普通におっぱいあげてもだめで、立って抱っこしてやっと寝たと思っても布団に置くと起きるから抱っこしたまま寝てるけど、そろそろ横になって寝たいです💦
昨日と今日は実家に来てて、子どもが泣き出して違う部屋に移動して寝かしてたら、泣き声で起きてきた親に、お腹が空いて寝れないんじゃないかと言われました。家では寝る前や夜中起きてきた時にミルクあげても飲まないこともあったり、ミルク飲んでも起きてくる時間は変わらないのでそれを説明しても、ミルクたっぷり飲ませたら寝るよ!絶対お腹が空いて寝れないんよ!と言われ、いつもの生活見てる訳じゃないのになーと思ってイライラして寝れなくなりました😨
同じように子どもがあんまり寝ない方いませんか?😞
気持ちを分かち合いたいです😂
- ちびまま(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じですー!
添い乳はしてなかったのですが母乳が原因と言われて完ミにしたし
夜間断乳もしたのに
余裕で何回も起きます、、、
ミルクだったらよく寝るよ!っていうのは
ただお腹すいてただけですよね。
それでも寝ない子は不安とか他の理由があるんだと思います😵
母乳止まってしまったのショックです😭
ちびまま
返信ありがとうございます😊
そこまで頑張っても寝ないと本当きついですね😭💦
私も夜間断乳したくて頑張ってたんですけど、何の変化もないので心が折れてまたおっぱいあげてます😵
母乳止まってしまったんですね😭母乳あげたくてもあげれないの辛いですよね😭
今は夜中起きた時ってどうしてますか?😵
退会ユーザー
上の子も全然寝なかったので本当にただただ敏感なんだと思います😵
夜中は基本トントンで頑張って寝かせますが
ちょびっとしか出ない母乳をおしゃぶり代わりに吸わせることもあります💦
ちびまま
うちもですー!!ただ上の子よりひどくて😭
そうなんですね😌やっぱり最後はおっぱいに助けられることありますよね😭
今は上の子も朝まで寝てくれるので、いつかはそんな日がくると思って頑張ります😭💦
気持ちを分かってもらえる方がいて嬉しかったです😊
ままりさんのお子さんも早く朝までぐっすり寝てくれる日がきますように😇💕
退会ユーザー
うちも上の子以上なので
二人目は楽、、?は??
って感じです(笑)
ふたりとも寝ないって中々一緒の方いないので嬉しかったです😂
頑張りすぎず、楽しく過ごしましょうね☺️
ちびまま
もう本当に!それ思います😂
むしろ2人目の方が手がかかりすぎて上の子にごめんねってなります😭💦
楽しく子育てできるように頑張りましょうね😊💕