
コメント

さくろ
母子手帳を取りに行けるかどうか、の時期の心拍は、音は聞こえないです😊
ミリ単位なんで😊
超音波の画像で見て、チカチカ動いている点のようなもの(心臓)が見えるくらいですので…
それが、心拍確認です。

さくろ
説明書では、12週くらいからだそうです。
初めは小さいせいか、探すのに時間ばかりかかりました!
あまり長時間もあててられないとあって、よく、その日見つからなくて、次の日心音を見つけるまでめっちゃ不安になっていたのは覚えてます💧
さくろ
母子手帳を取りに行けるかどうか、の時期の心拍は、音は聞こえないです😊
ミリ単位なんで😊
超音波の画像で見て、チカチカ動いている点のようなもの(心臓)が見えるくらいですので…
それが、心拍確認です。
さくろ
説明書では、12週くらいからだそうです。
初めは小さいせいか、探すのに時間ばかりかかりました!
あまり長時間もあててられないとあって、よく、その日見つからなくて、次の日心音を見つけるまでめっちゃ不安になっていたのは覚えてます💧
「心拍確認」に関する質問
家族への妊娠報告について悩んでいます。 私は去年妊娠8週で稽留流産を経験しました。この時はまだ親や祖母には妊娠の報告をしていなかったので、流産したことも知りません。 昨日フライング検査で妊娠検査薬を試してみ…
バニシングツインについて タイミング法で妊娠し、今日8w3dと診断されました 2週間前の診察では、2つ心拍が見え、 双子ちゃんの可能性ありと言われました。 一つの胎嚢に2つ心拍がある状態だったため、一卵性だったので…
6w0d〜6w3dの心拍確認について! 5w0dで胎嚢確認できて、2つあり双子かもです。 多胎だから、 早く産院で診てもらった方が良いし、 8w待たずに卒業と言われました。(不妊治療クリニックに通ってます) 6w3dまでに受診な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
💛
そうだったんですか??😖😖
1人目の時は別の病院で
9週で心拍音も聞かせてくれたので聞けるもんかと思ってました😥
回答ありがとうございます😊
さくろ
確か私がお世話になった産婦人科でも、心音を聞けたのは、妊娠後期の後半の検診や出産間近のハリをみる機会つけてる時だけだったので、(個人産科と、市立病院)特におかしくはないかもです。
自分では、エンジェルサウンド使って聞いていましたが…
💛
なるほどです!エンジェルサウンドは何週で聴こえるんですか?