※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実際に経験あった方、専門知識のある方、気持ちに寄り添って頂ける方に…

実際に経験あった方、専門知識のある方、気持ちに寄り添って頂ける方にアドバイス頂きたいです。
誹謗中傷は書かないで下さい。

旦那の家族が障がいがあります。
義妹 統合失調症
義弟 引きこもり 自閉症(本人は病院行ってませんが行      
               動がそれっぽいです。)

性格か障がいか分かりませんが・・・
義父 落ち着かない。人の話を聞かない。
義母 書類の内容理解できなく作成できない。
   人の目を見て話が聞けない。
旦那 強迫性障がいぽい行動有り。
   人の目を見て話が聞けない。

同敷地に住んでます。
この前、配達の方が主屋の荷物と間違えてチャイムを鳴らしました。
義弟の荷物だったようで私がドアを開けると配達の方に「あっちのチャイム鳴らすなよ」と行って荷物を蹴ってました。
配達の方が、「すみません」と謝ってました。
「2キロのお荷物なので玄関までお持ちしましょうか」と配達の方が義弟に話してました。
その後の対応は見ませんでしたが、配達の方のトラックが出る時に物凄い爆音と共に発車する音が聞こえました。
私が感じたのは何か揉めてお怒りになったのでは?と感じました。
過去に義弟が事故って「車の修理代が高い」と言いに行き、近所の整備工場の方とトラブルになりました。
そして義母が菓子折り持って謝罪に行きました。
配達の荷物は自分で庭を通らずに裏口から義弟が運んでました。
何故だか私が居ると隠れたり、裏口から廻って家に入ったりします。
前に義母に「何故、このような行動とるのか」聞いたら「ムカついたんじゃない」って言われました。
結婚してから一切話ししてないし、私も義弟に対して何もしてないので「何でそんな事言うんですか?理由言って下さい」って言ったら「気にしないで」と意味不明⁇

義妹は何もせずいつも食べては寝ての繰り返しの日々。
精神科に通院してます。
私もこのままではまずいと思い調べて就労継続支援先を見つけました。
今は体調が良い日に通ってます。

結婚する時に旦那には義妹の病気については聞いてましたが義弟は仕事してると言われて結婚しましたが騙された感じです。

義父、義母、旦那にこれから義妹と義弟が二人だけの生活になった時にどうするのか尋ねるとそこまで考えないようでいつもはぐらかします。
現に近所の方でご両親が亡くなり、息子さんと娘さんで住んでますが。
息子さんはゴミ箱をあさり、娘さんはやせ細って顔色も良くないです。
義父が訪問すると中はゴミ屋敷だそうです。
民生委員の方を頼んだと義父は言ってましたが。
それはとても大切な事ですが自分の子の面倒見ないとと話させてもらいました。
すると「そうだな」と一言。
旦那にも「私は同敷地内だけど面倒みないよ」と言うと「娘が見ればいい」と言ったので、そんな事考えてるなら私と子どもは家を出で離婚する事を伝えました。

なんだか私だけどうにかしなきゃと思ってるのですが周りの協力が得られませんと言うか考えてないです。
確かに直ぐに答えがでるものではないですが、このままだと娘も犠牲になりそうで可哀想です。
犠牲にはさせずに私が守りますが。
義妹、義弟の受けられる支援、今後二人だけになった時にどうすればいいか色々教えて頂きたいです。
因みに私が調べた範囲では、同敷地内でも面倒みたくなければ見なくいいと言われました。
義妹は、精神科に行ってるのでグループホームに入れるそうです。
義弟は、義母が「義妹と一緒に病気行こう」と言いましたが「俺は障がいじゃない」と言い病院には行かなかったそうです。
義妹、義弟は義父、義母亡くなり今のような生活をしてれば生活保護は受けられるようです。

コメント

ママリ

統合失調症は病気で、自閉症は障害です🌙

自閉症の義弟さんは、知的障害もおありで、療育手帳(障害者手帳)をお待ちなら、その判定によって、何かしらの支援が受けられると思います🤔自閉症のみでも、医師からの診断があり、役所で申請等をしたら、何かしらの支援は受けられるかと思います!

娘さんには娘さんの人生があるので、娘さんに頼るという旦那様の考えは個人的に嫌ですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知ですみません🙇‍♀️
    全部、障がいだと思ってました。
    障害手帳の手続きは義妹の時に私がやったので分かります。
    義弟が病院行きたがらないのは知的障がいも関係してるのでしょうか?
    病院に行くように導くにはどうやって伝えたらいいのでしょうか?

    そうですよねー
    娘のこれからの人生を台無しにして欲しくないです。

    • 1月29日
3人のママ🔰

義妹さんが今、就労継続支援を利用している事なら、相談支援員がいるのでは?まずはその方に相談をした方が良いかと思います。相談支援員なら関係機関とも繋がりがあるから何か糸口が見つかるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就労継続支援の代表者の方に時間を作ってもらい相談しました。
    その方が相談支援員なのかは分かりませんが、義母とお話がしてみましょうと言ってくれましたが何の変化もないので気にはなっているのですが聞いてません。
    でも、義妹の話でまた先生に義弟の話聞かれたと言っていたので何か少しずつ探ってくれてるねかなって思って様子を見てます。
    前に、相談支援員の方が役所に居るって手続きの時に聞いたのですがそちらも検討した方がいいですかね?

    • 1月29日
  • 3人のママ🔰

    3人のママ🔰

    障害福祉サービスの利用をするには、相談支援員からサービス計画を作成してもらう必要があります。ケアマネジャーみたいな役割の人なので、そちらも検討して方が何かあった時にスムーズかもしれません。

    • 1月30日
ママリ

いえいえ、ややこしいですよね🙇🏻‍♂️
自閉症の方は、対人面(社会性)、コミュニケーション、行動や興味こだわり、において困難さがあるので、その特徴が出ておられるのかもしれませんね🙇🏻‍♂️(医師ではなく、いち教員が言っているので失礼があったら申し訳ありません)

でも文章を読んで、日々の行動から困難さが出ておられると思うので、早めに医師に診てもらえるといいですよね🙇🏻‍♂️障害でもご病気だと判明しても、どちらにせよお薬等で改善できたり、手帳を貰えることによって支援を受ける世界が開けたり、また就労支援施設等に通えたら、ルーティンができて落ち着かれるといいですよね😭

今の状況を、役所の方に伝えるのは難しいでしょうか🙇🏻‍♂️コロナ禍ということを逆手に取り、遠方であってもオンライン等で受診できるところがあれば、義弟さんにとってもいいですよね🙇🏻‍♂️

取り敢えず、はじめてのママリさんが子育てしながらいろいろと配慮深く考えて動かれているのに、旦那様や義両親が現実から目を背けてあまり動かれてないように感じますので、そのことも役所に伝えて、大変かもしれませんが資料等は揃えて、まずは3人(旦那様、義両親)の大人で会議してほしいと個人的に思います😭😭

  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信しておりました🙇🏻‍♂️

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くに回答ありがとうございます😊

    読ませて頂いて勉強になりました。

    前にも役所の方に相談したのですが本人の意思を尊重しますからと言うザックリな対応だったので、その他に出来る事は聞かなかったので聞いてみます。
    資料作成して家族会議してみます。

    • 1月29日