
コメント

なっぱ
精子がアルカリ性だと…ということではなく、男の子の元となるY精子がアルカリ性に強いということだと思います。
精子にはXとYがあって、卵子はXのみです。受精した際にXXなら女の子、XYなら男の子になります。

退会ユーザー
でも、それも100パーではないので産み分けは確実じゃないんですよね。。産み分け出来た人は、それが良かったと書きますが出来ない人ももちろんいるので🥲💦
色んな産み分けありますよね。。
確実なのは日本では出来ませんしね💦
なっぱ
精子がアルカリ性だと…ということではなく、男の子の元となるY精子がアルカリ性に強いということだと思います。
精子にはXとYがあって、卵子はXのみです。受精した際にXXなら女の子、XYなら男の子になります。
退会ユーザー
でも、それも100パーではないので産み分けは確実じゃないんですよね。。産み分け出来た人は、それが良かったと書きますが出来ない人ももちろんいるので🥲💦
色んな産み分けありますよね。。
確実なのは日本では出来ませんしね💦
「精子」に関する質問
下ネタみたいになってしまうので、不快な方は申し訳ありません💦 旦那との行為で中に出されたのですが、旦那がイッた後に膣から何も出てこない事に気付き、匂いを嗅いだりもしたのですが一切精子特有の匂いがしません…。 …
今日不妊専門クリニック初めて受診しました! 無知なのでいくつか教えてください🙇♀️ ①基礎体温や排卵検査薬からほぼ毎月きちんと排卵している(と思われる)のに、レトロゾールやゴナールエフ注射?をするのはなぜでし…
モヤっとした妊活にて旦那の愚痴です。 なかなか授かることができず半年を過ぎました。 私の基礎体温もぐちゃぐちゃで排卵日もわからず検査薬を信じても授からず 子供がいるから起きちゃうかもっていうストレスもあり(…
妊活人気の質問ランキング
おさる
ありがとうございます!
ごめんなさい頭悪くって💦
Y精子がアルカリ性に強い
とはどういう意味でしょうか💦
なっぱ
いやいや!全然大丈夫ですよ😊
XとYにはそれぞれ特徴があって、
X精子
・酸性に強い
・動くスピードが遅い
・寿命が長い(約3日)
Y精子
・アルカリ性に強い(というより酸性に弱い)
・スピードが速い
・寿命が短い(約1日)
などがあります。産み分けはこれらの特徴を活かして、希望の性別の子を妊娠しやすくするというものです☺️
私も男の子希望で産み分け頑張ってるので、詳しくなりました😅
おさる
詳しくありがとうございます⭐︎
それでいうと、女性の膣(アルカリ性か酸性)次第で変わるってことでいいんですかね🥺?
なっぱ
様々な要因があると思うので、一概に膣次第とは言い切れませんが、重要な要素になると思います!
ちなみに女性の膣は元々酸性よりです😊
おさる
なるほどですね⭐︎
正直、男性の精子はX、Y精子のどっちかだから、それはもう2分の1の確率で...
PHが8、9のアルカリ性だから男の子が産まれる!わけじゃないですよね🥺!
なっぱ
そうですね😥1/2の確率です💦
受精した段階で性別は決まるので産み分けもおまじない程度だと思った方がいいです💦
アルカリ性だから男の子が産まれる訳ではないです!