※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子を寝かしつける際、下の子が泣き止まない場合は、上の子を寝かしつけた後に下の子の様子を見ることが大切です。

上の子を寝かしつける際、下の子が何しても泣き止まない場合皆さんどうしていますか?
最近下の子が黄昏泣きで何しても泣き止まず💦

コメント

3-613&7-113

むしろ、下の子を先に寝かし付けてから上の子の対応してます。下の子は、授乳してれば大人しくなるので…😅

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    泣き止まない時は、外気に触れたり冷蔵庫開け閉めしたり気をひきます。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    授乳もミルクも拒否、外出ても泣き止まず、なかなか手強いです😅
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    冷蔵庫の開け閉め・ドライヤーの温風を当てたり避けたり・冷たいお茶の入ったボトルを触らせたり離したり…などしてもダメですか?

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライヤーで泣き止みました!でも、ドライヤー止めるとまた泣いてしまって💦お茶のボトルはまだ試したことないのでやってみます!
    今日はおんぶして胎内音聴かせて泣き止みましたが、夫が抱っこするとまたギャン泣きでした😂
    沢山対策教えてくださってありがとうございます😭✨参考になります!

    • 1月28日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    繰り返しやって、気が逸れたら終わりにしてます😊

    我が家も、ママっ子なので旦那が抱くと泣き喚いたりしてました💦

    • 1月28日
283

ラッコ抱きして、寝るのを待って、横に置いてます。
上の子も私の上に乗っかって寝たいタイプなので、下の子をどかそうとしたりしますが、なんとか我慢してもらったり、右に下の子、左に上の子で両方抱えて寝ることもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり下の子が泣き止むまで待って上の子を寝かしつけるしかないですよね💦アドバイスありがとうございます!

    • 1月28日
  • 283

    283

    下の子泣かせっぱなしにして上の子を寝かしつける時もあるのですが、泣き声に私が耐えられなくて😅
    本当、毎日疲れますよね😩

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり泣かせっぱなしになってしまうことありますよね🥺💦皆さん2人育児で寝かしつけどうされているんだろう、と思っていました😂💭
    2人寝ると、ドッと疲れが出ます😫😫😫

    • 1月28日