
授乳が不快で辛い。妊娠中で次の休みに断乳予定。助産師に相談したが、夜間授乳も不快で限界。対処法を知りたい。
授乳が気持ち悪くて、言い表せない不快感があり辛いです。
1才8ヶ月の子に授乳をしており、2人目妊娠中です。
つわりの体調不良もあるので、次の三連休で夫の手も借りて断乳予定ですが、授乳が苦痛で堪りません。
助産師さんの講座なんかで、妊娠中、授乳が嫌になったという話も聞いたことがあったので、妊娠によるホルモンバランスかも…と思っていますが、授乳で寝落ちして暫く咥えられているのも、授乳中に腕や胸元、お腹をさすられているのも全てが気持ち悪くて授乳したくありません。
断乳にあたって、助産師さんに相談もしたりしましたが、予告せずの突然の断乳は母子関係にも影響するから、ある程度は言い聞かせてからにしなさい、と言われて我慢して授乳しているところです。
同じような方いませんか?
どのようにして、授乳の不快感を紛らわせましたか?
毎晩3〜5回の夜間授乳も不快感で目が覚めてしまい、夜も眠れず、倦怠感と頭重感と…とつわりに加えての体調不良で限界です。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
不快性射乳反射ということでしょうか🤔以前GoogleとかTwitterで検索したら対処法も結構見た気がします!

Kiki
もう1歳8ヶ月なら断乳してもいい頃ですし、妊娠中なら授乳は子宮の収縮を促してしまうので尚更だと思います!
私が第二子妊娠したときは、担当医師からすぐに断乳するように言われましたよ🤔
また、私も妊娠とか関係なく
授乳は苦手でした…
子供2人とも1歳なってすぐに断乳しました😅
おしゃぶりをさせていたのですぐに断乳出来ました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の通う産婦人科では、授乳の代わりに長時間の抱っこすることになったら、かえって抱っこの方が良くないから…と断乳はどちらでも良いと言われました。
おしゃぶり使えるのいいですね💦- 1月28日

yo00ko
妊娠中ではないですが、私も授乳中、何とも言えない不安感、気持ち悪さを感じていました。
モヤモヤ、イライラして、、辛かったです。
ディーマー、不快性射乳反射、というらしいですね。
対処法調べましたが、、結局気を紛らわせるしか無かったです💦
スマホみたり、テレビみたり、何か口に入れてみたり…
つわりも加わるととても辛いですね(><)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね…
スマホ見てても気持ち悪くて、イライラして、不快感に耐え切れず…どうしようもなくなってます💦- 1月28日
-
yo00ko
調べると不快感は、ドーパミン、プロラクチン、オキシトシンのバランスの問題のようなので、妊娠中でも原理は同じなのかもしれないですね🤔
他の方も書かれてましたが、授乳は妊娠中控えるように、と断乳する方が多いと思うので、、もう少しの辛抱と思うか…ですかね😭
色々と方法試されて、良いのが見つかると良いですね!- 1月28日

ひとみ💙🩵
ディーマーですよね!?
私もそれなりました💦💦
何とも言えない気持ちになって、授乳が苦痛でした😢
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中の場合もディーマーになるのか、妊娠のせいなのかわかりませんが…
授乳が苦痛なことだけは一緒です💦- 1月28日

はじめてのママリ🔰
妊娠中では無いですが
私も授乳中吐き気が酷く常に気持ち悪かったです😭💦
私は授乳しながら
行儀悪いですが
水を飲んでましたー!
飲んでる間は気持ち悪さを感じなかったので😅
体質によるかもですが
一度試して下さい🤣👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
水分補給、効果あるんですね。唾液づわりで極力、水分を控えているのですが、気分悪くなった時に、少しだけ飲んでみます💦- 1月29日

ママり
私も1人目の時ズドーンと嫌な気持ちになる感じがあって🤭
その時に深呼吸してると少し気が楽になったりしました。
試してみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
深呼吸で楽になるのですね。すぐにできそうなので、試してみます!- 1月29日

うどん
今まさに同じ気持ちです。今までは授乳させててもこんなに気持ち悪くならなかったのに、妊娠して少ししたら急に授乳が気持ち悪くて無理やり乳首から離したりしちゃいます。。。上の子のタイミングで卒乳したいと思っていますが、結構しんどいですよね。。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
妊娠に伴うものも、そうなのでしょうか?
ネットにあるんですね💦