※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の服について、風呂上がりに新しい服を着せて、次の日の風呂まで同じで大丈夫でしょうか?

子供の服について👚

もうすぐ3ヶ月の子供がいます。
風呂上がりに新しい服をきて、そのまま次の日の風呂まで同じなんですが、
皆さんは朝着替えたりしてるんでしょうか??

コメント

sh

3ヶ月くらいからパジャマと洋服分けてます😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    もう少しこのままで行きます✨

    • 1月28日
えみまま

うちの子は生後5ヶ月すぎたあたりでパジャマデビューしたので、それまではタヌキさんと同じようにお風呂上がりから次の日のお風呂まで同じ服でしたよ☺️
5ヶ月すぎにパジャマデビューしたのも、パジャマをもらったと言うだけで特にパジャマにした理由はありません☺️

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月すぎだったんですね😊
    もう少しこのまま行きます✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

変えた方がいいと思いつつ、3歳ごろまでそんな感じでやってました😅
そのくらいのころは、すぐサイズアウトするのでパジャマ買うのもったいないって思ってたし、保育園行くようになると、朝着替える着替えないで揉めることが辛かったので💦

  • ママリ

    ママリ

    確かにサイズのこと買うの勿体ないですね💦
    しばらくこのまま行きます😊

    • 1月28日
そうくんママ

うちの子は、汗とかかかないタイプでしたが、、
新生児の頃から、朝のスイッチをお互い入れたくて着替えさせてました!
上の子は、汗かきだったので必然的に着替えさないとだったんですが😅

私が、朝着替えないとスイッチ入らないタイプなので😅

  • ママリ

    ママリ

    そのほうが切り替え出来ますよね✨
    様子見て、着替えさせたいと思います😊

    • 1月28日
シュウママ🔰

今でもオムツ漏れや離乳食で汚れない限り同じ服です

  • ママリ

    ママリ

    意外とみなさん着替えてない方が多くて安心しました😊

    • 1月28日
♡

日中
セパレート着せるようになってから
着替えてました!
朝のルーティンとして身につけときたくて🥰
4-5か月くらいですかね?

  • ママリ

    ママリ

    確かにセパレート着るようになったら着替えた方が良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月28日