※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産後、ナプキンにレバー色のどろっとした物が大量に。白い透明な袋と大きな塊も。胎嚢は白い方?隣の塊は?病院から流すよう言われたが、困っている。診察を受けるべきか迷っている。初めての経験で心拍前の7w。

至急。流産で腹痛の後ナプキンにレバー色のどろっとしたの大量と中に白透明?丸い袋と横のレバーみたいな



濃い色の分厚い塊の中にも、明太子のような丸い大きな塊がでてますが、白いほうが胎嚢ですか?

隣のはなんでしょうか?🥺🥺


病院からは流してと言われてましたが
ナプキンにでたので
困ってます

旦那帰宅まで置いておくか、
皆さんなら流しますか?


午後にでてきたら、夕方から
診察また来てもいいと言われてます、

(明日だと違う先生で混むため今日がいいかな?と)


初めてのことで
内容微妙ですみません😢😢😢
7w心拍前でした。

コメント

みぃ

たぶん旦那さんに見せても、えって感じかなと思うので、私なら普通の生理と同じように対応します😣
万が一、旦那さんの反応で傷ついたりしてもお互いにとって良くないかなと思うので😢

けー

ナプキン包んで病院へ持っていけば病理検査してくれます。
流してと言われてるならやってくれないのかもしれませんが…
白い膜が胎嚢です。レバー状のものは内膜が剥がれ落ちたものだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    レバーの中に透明でない白いまるいつぶつぶみたいなのがあり謎でした😢!

    • 1月28日
  • けー

    けー

    ちょっと心配なので、まるごと病院でみてもらったほうが良いかと思います。
    胞状奇胎とかだといけないんで。

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不妊クリニックで胎嚢は流してきてと言われてて無理そうです。
    あ、胎嚢は透明袋に普通にあるので、書かれてるその奇胎ではないと思うのですが、、それとは別にレバー塊が他に沢山でてその中に白ぽいのが出ました💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けんけさんの言葉が気になり仕方なく😣先ほどビニール袋を使い、触ったところつぶつぶではなく単に血の塊でした。

    胎嚢袋はそのまま横に綺麗にあります。旦那が確認して流したいと言うので帰宅後まで置いておきます。

    • 1月28日
  • けー

    けー

    病理検査に出してくれないんですね…😭
    余計なこと言ってしまって心配させたようでスミマセンでした💦💦
    しばらく出血すると思うのでお大事にされてくださいね💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べまくったら、それはエコーでほぼわかるみたいですね。私は何も言われませんでした!

    今日また見せにいくかもしれませんが、待ちがんばります。

    • 1月28日