 
      
      主人のお小遣い管理について、電子マネーやカードで上限を設けたいです。ポイントが貯まる支払い方法を知りたいです。
旦那さんのお小遣い管理
主人のお小遣いに上限を決めたいのですが、現金で渡すのではなく電子マネーかカードで渡して上限をつけたいなと思っています。
飲みに行くことはなくてコンビニなどで飲み物やおやつを買うくらいなのですが、なるべくポイントのつく支払い方法にしたいです💰
今はID払い?というので払っているようですが、これだと履歴を見て計算しないといけないようで💦
お小遣い額をチャージして渡せるもので、ポイントが貯まるものってなにかありますかね?💦
貯めるポイントについてはとりあえずなんでも大丈夫です🙇♂️
教えていただけたら嬉しいです🙇♂️🙇♂️
- さとこ(3歳8ヶ月)
コメント
 
            ちーこ
PayPayはどうですか?
 
            退会ユーザー
楽天ペイはきめたきんがくちゃーじできるし楽天ポイント貯まります☺️
- 
                                    さとこ ありがとうございます🥰 
 楽天市場使ってたら楽天ポイント貯めた方がいいですよね😌調べてみます!- 1月28日
 
 
            てんまま
メルペイはコンビニとかでもチャージできるはずです!ポイントはどうだったか…
一番簡単なのは交通ICにチャージですかね(^^)
- 
                                    さとこ ありがとうございます🥰 
 交通ICにチャージするのは私も1番楽だし良いと思ったのですが、ポイントつくものを主人が好んでいて😂メルペイも色んなところで使えますよね!調べてみます!- 1月28日
 
- 
                                    てんまま なんとなーくスマホより、カードの方がいいかな、って思っちゃいますよね(^^) 
 うちの夫はメルペイです!でもキャッシュも使いまくるので、把握しきれてないです🤣- 1月28日
 
 
            退会ユーザー
私ならPayPayにします🙋♀️コンビニならPayPay対応してますし、コカコーラの自販機もアプリからPayPay提携で使えます😊
PayPayならこちらからアプリでお金送れます👍
- 
                                    さとこ ありがとうございます🥰 
 PayPay便利なのですね😊アプリで送れるの知りませんでした!調べてみます!- 1月28日
 
 
            まる
PayPayがいいと思いますが、私なら全額電子マネーはちょっと嫌です😅
- 
                                    さとこ ありがとうございます🥰 
 外食費と経費になるものはいくらか現金で渡すので、それ以外の部分を電子マネーにする予定です🙋♀️PayPay便利そうなので調べてみます!- 1月28日
 
 
   
  
さとこ
ありがとうございます🥰
PayPay使ったことないので調べてみようと思います!