
コメント

ウサビッチ
5強ですが経験したことあります。
3.11ですが。

♡
中1で東日本大震災を経験しています。住んでいた所は内陸なので、津波の被害は受けておりませんがあの揺れは初めて死を本気で連想させました🥲
-
なな
やっぱりそうですよね。。まだ震度4しか経験したことないのですがそれですらパニックになるのでこれ以上だと思うと恐怖でしかないです。。
- 1月28日
-
♡
ハザードマップなど見ておくと良いかもしれませんね!うちは引越し多めですが、引っ越すたびにハザードマップを確認しています。それを上回ってくることがあるので確実な情報ではありませんがある程度知っておいて損することはないと思います!
- 1月28日

はじめてのママリ🔰
3.11の時に宮城にいました!!
怖いと言うか、もう恐ろしいでした( ;∀;)
そして今は実家がある南海トラフの地域に住んでます‼️
-
なな
宮城の方だと震度7とかですか、、?
家など大丈夫でしたか?😢
なにか対策などアドバイス頂けたら嬉しいです。😢- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
家はダメだったので実家の愛知県に住んでます☺️
子供と家にいたので大パニックでした!!
一応災害セットは玄関に置いていたのですが、実際子供か抱えて逃げるのに精一杯でした!
災害セットなんて大荷物持っていく余裕なかったです( ;∀;)
今は 、あとででも取りに行けるように車にも災害セットいれてます!!- 1月28日

ままり
内陸ですがまさに3.11経験してます。
津波が来た所は想像を絶する光景だったかと…。
少しの地震でもゾッとする程今でも恐怖です。友人のお子さんもトラウマになった子がいました。
何事も無いのが1番ですが、備えは必要です!
もし大きな自信が来たらどのような行動をするか等、ご家族と事前に決めておかれると良いですよ。
-
ままり
❌自信➡️地震⭕です
- 1月28日
-
なな
大変な想いをされましたよね。。😢
私は大阪ですが大阪に住んでる私ですら揺れを感じました。。
頭の中では何度もシュミレーションをしてますが不安でしょうがないです😭できる備えはしておこうとおもいます!- 1月28日

be
震度6弱あります!
そんなに揺れてる時間
長くなかったんで
すぐ落ち着きましたけど
あれが長かったら
パニックですね🥲
絶対南海トラフだと
思いましたし
終わったな〜って思いました😅
コンビニも食べもの
すぐに無くなりましたし
水道止まってガスも止まって
水、ガス、電気は
本当大切だなと思いました。
地震の揺れが怖いのはもちろんですけど
そこから日々を過ごすのが
大変なので防災グッズ
用意しておかないとですね🥲
-
なな
家などは大丈夫でしたか、、??
- 1月28日
-
be
テレビが落ちて割れました。
家にヒビはいろんなところに
入ってました🙌
でもおうちによるみたいで
食器棚から食器出て
大変だったって人も居ますし
家の中はなんともなかったって
人のほうが多かった気がします。
ほんと地震の長さで
かなり変わると思います😭
南海トラフ怖いですよね〜🥲- 1月28日

あああ
阪神淡路大震災で震度6くらいました!
小学1年生やったけど死の恐怖を感じ今でも忘れることはないです。
大きい食器棚は倒れガラスまみれ、身体は恐怖で硬直してしまい逃げられません💦
-
なな
やっぱりいざとなったら動けませんよね。。
震度4ですらパニックになります😢- 1月28日

ママリ
小学校の頃ですがあります!
怖すぎてかなり前なのにまだ鮮明に覚えてます😂😂

🧸
中学の頃に5強経験しましたがめちゃくちゃ怖かったです!
それから地震がトラウマになって、地震速報見るだけで動悸してきます😭💦
南海きて欲しくないですね😭😭
でもそろそろやばいみたいですね。。

♡5kids mama♡
私も兵庫県で南海トラフでは震度6強、津波3メートルのところです💦
阪神大震災で震度3はありますが5歳なので揺れて起きたのは覚えていますが、揺れの記憶はなく、物心ついてから揺れを感じたのがまさかの震度1です。。
震度1ですら、えっえっえっ!!!!!ってなったのに3や4、ましてや5以上とか冷静保てる気しないです。。。。
なな
物凄く怖かったですか??
ウサビッチ
怖かったですね。。。
18の時で仕事してて
帰宅許可出ましたが免許取り立てで
怖くて運転出来ませんでした。
それから地震アラーム怖いです。