※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大人と同じ硬さのお米を食べるのはいつからですか?朝炊いたご飯を昼に食べてもいいですか?冷凍おかゆをチンして冷ますのが大変です💦

大人と同じ硬さのお米を食べさせるようになったのはいつからですか??
また、その場合は大人と同じように、朝炊いたご飯を朝、昼に食べるとかでもいいんでしょうか?
冷凍させたおかゆを食べる時にチンして冷ますのが大変で💦

分かりづらくてすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月後半くらいで普通のご飯食べてました😳💡

ママ

うちは、おかゆをあまり食べなかったので一歳前には普通のご飯食べてました💦
朝炊いたご飯をお昼にチンしたりして食べていたと思います💦

ℋℴ𝓃ℴ

わたしは気づけば別で炊くことはなくなってました😂普段大人が食べるときより柔らかめに炊いて、あげるときにまた水を追加してチンしてふやかしてます🙌🏻
夜炊いて余っていたら次の日の夜にあげることもあります(笑)←めちゃくちゃ面倒くさがりなので菌が〜とか気にしてないです🤣🤣

今のところ娘は問題なく食べれてますし、体調も良好です!

ママリ

2人とも、9ヶ月くらいからです!
保温してあるご飯をあげたり、冷凍してあるものをあげたりとしてます!

☺︎

9ヶ月から同じです😊毎日は自分たちがお米を食べないので、冷凍しているものをあげたり炊いた日は保温のものをあげたりもしますよ☺️⭐️

deleted user

1歳3ヶ月くらいです!