
1歳の娘を育てている女性が、卒乳について相談しています。現在はフォローアップミルクを150ml程度飲んでおり、1缶残っているところ、義母から1歳半まであげる提案がありました。どのように量を減らしていけば良いでしょうか。
ミルク卒業
1歳の娘を育てています。
ご飯もよく食べてくれ、水分も取れてるので卒乳しようと思っています。
今は寝る前にフォローアップを200作って大体150くらい飲んでいます。
あとミルクの粉が1缶残っているのでそれで終わりにしようかなと思っていたところ、義母に栄養のこともあるから1歳半くらいまであげたら?と言われました😅
何歳くらいでどのように量を減らしていきましたか?
教えてください𓈒𓂂𓏸
- R(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

MK2
うちは上の子が11ヶ月でミルク
飲まなくなり卒乳
下の子が1歳頃にほぼ大人のご飯と同じ+
食べる量が多いのもあり卒乳しましたよ😊
上の子に限っては食べる量は多かったし
水分もしっかりとってるしで
11ヶ月で早いので心配でしたが
栄養面なども何ら問題ないです👀

退会ユーザー
1歳の誕生日に卒ミしました。
フォロミに移行はしてません!
夜寝る前のミルクを少しずつ減らして、最終的に40だけ、そしてミルクを白湯にしてあげて、卒ミって流れでした。
-
R
コメントありがとうございます☺️
白湯は哺乳瓶であげてましたか?- 1月28日
-
退会ユーザー
2日間くらい哺乳瓶で白湯あげて、3日目からはマグであげるようにしました!
- 1月28日
-
R
ありがとうございます☺️
やってみます!- 1月28日

はじめてのママリ🔰
1歳になってすぐくらいに卒業しました^ ^
うちは寝る前(歯磨き後)に飲んで寝ていたので
虫歯リスクが高まるのでやめました。
ご飯もよく食べる子だったので^ ^
下の子はフォロミすらあげませんでした。
2人とも何事もなく健康に成長しています!
-
R
コメントありがとうございます☺️
もうやめても良さそうですね…
ありがとうございます🙇♀️- 1月28日

ぶんまる
フォロミには移行せず、1歳になってすぐやめました😃
うちも夜寝る前だけ200飲んでましたが、試しにあげずに寝かせてみたら普通に寝たのでそこからパタっとやめました👍
-
R
コメントありがとうございます☺️
ミルクの代わりになにか飲ませましたか?- 1月28日
-
ぶんまる
離乳食はじめたタイミングで麦茶で水分補給するようになってたので、お風呂上がりや寝る前に麦茶飲ませて終わりです😄
でもミルクのときみたいに200も飲まず、少し飲んでただけでした!- 1月28日
-
R
ありがとうございます😌- 1月28日

ママリ
1歳卒乳して牛乳寝る前に飲んでます!
ご飯しっかり食べれてるならミルクいらないと思います!
お金かかるし💦
-
R
コメントありがとうございます☺️
お金はたしかにかかりますね😰
牛乳はコップであげてますか?
牛乳温めたりしてますか?- 1月28日
-
ママリ
牛乳はストローマグかコップであげてました!
人肌くらいに温めてあげてました😊- 1月28日
-
R
ありがとうございます😌
やってみます( ¨̮ )- 1月28日

☺︎
10ヶ月で卒ミして、それからはお風呂上がりはお茶を飲ませてます😊その後の流れは歯磨きして布団に移動で変えてないです👏🏻フォロミは満遍なく栄養がとれるものでもないので、食事でとれてれば必要はないですね😊やめる時は減らしたりせず、ある日突然やめました😂
-
R
コメントありがとうございます☺️
必ずしもミルクじゃくても満足してくれるんですね😂
麦茶や牛乳に変えてみます(^^)- 1月28日
R
コメントありがとうございます☺️
寝る前はなにか飲ませてますか?
MK2
お茶をマグなどに入れていつでも
飲める様に机に置いてました!