※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー
お仕事

妊娠後の退職についての制度について相談したいです。

妊娠発覚後の退職 いろんな制度について

心機一転したく、正職保育士6年悩み続けた末
今年度末でやっと退職が決まったのですが
先日、妊娠が分かりました🥺
おかえり!!!!と、凄く嬉しいです!!!
しかし、退職決まり、転職をこれからするにあたり
妊婦の転職は難しいと...
そして、育休も1年働いていないと...など...
転職出来たとしても予定日はは8月末なので1年未満です。

自分なりに調べてみたりしたのですが
何言ってるのか分からず🥲
金銭面的に、何か受けられる制度があるなら
活用していきたいのですが
転職が上手くできなかった場合こんな制度あるよ!
妊娠わかった時点で申請しないと勿体無いよ!
など、ありましたら教えて頂けると嬉しいです🥲


正職で産前産後、育休もらった方が良い。
勿体無い。は非常に分かるのと本当に今日の今日まで悩んだのですが、悩み続けた今日まで上司からの罵声、子どもの目の前で怒鳴られる。気分によって人への態度を変えたり、昨日と今日言ってることが違ったり。兎に角ストレスを凄く感じ具合は変わらず。
妊娠を機にここで、悪阻が酷くて休む、体調が良くない。など、色んな事が起こりうる中で休みやすい環境なのかなど考えたら、出産まで続けていける自信がないとハッキリ思い、皆様からの知恵などをお借りしたいと思い質問させて頂きました😞


正直妊活も思うように行かず、流産経験などもあるのですが、(上司報告済み)ここで?!と思うような保護者も通る玄関の端っこでいきなり最近どう?など聞いてきたり...
人手不足もあり
辞めて欲しくないからと「私は当時、正職でずっと続けて保育士はやっぱ切迫とかになりやすい職業だから私もなったけどそう言われたら休めば良いし」と言われました。
確かにそうなのかもしれませんが、そこまでして続けたいと正直思えないのと、そうならないための配慮はないのか...
何より、同期だった子の妊娠が分かった時の対応が本当に酷すぎてそうは言ってても絶対休めない事も想像できます。


余談も入ってしまい長くなりましたが
皆様の知恵教えて頂きたいです😞

コメント

はじめてのママリ

おめでとうございます🥰
私も保育士ですが、保育園って大変ですよね。。
私は人間関係は良かったものの、あの仕事量を子育て家事こなしてできる自信なく保育園ではない場所で保育士に戻りました(^^)
たしか雇用保険期間が6年あれば、転職しても手当貰えたと思います✨

  • ぶー

    ぶー

    遅くなりすみません
    転職後前職の6年が引き継げるということですか?😖
    しかし妊婦での転職難しいですよ...
    4月には5ヶ月です....

    • 2月4日
ママリ

妊娠おめでとうございます!
私も上の方と同じように、雇用保険の手当は貰えると思います。例えば4/1で転職されるのであれば、雇用保険の育児休業給付金は申請できるのではないかな?と思います。

転職がうまくいかず、の場合はハローワークで求職活動しながら失業手当を何ヶ月か貰う、もしくは失業手当を貰わず、育休後に求職活動ができるように、失業手当の受給期間延長手続きというのもあるので、調べてみてください😃

とりあえず、退職される時点で転職先が決まってなければ、離職票貰ったら早めにハローワークに行かれると良いと思いますよ😃

  • ぶー

    ぶー

    返信遅くなりすみません😖

    ハローワークですね
    ありがとうございます😖

    受給期間延長手続きというのは
    3月で退職せず、今の職場で育休を貰ってから退職という流れということでしょうか😖

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    育休貰わずに、退職後にする手続きです。すぐに求職活動ができない場合は、今失業手当を貰わずに、出産後に落ち着いてから求職活動と失業手当が貰えるようにする手続きです。
    でも、条件が当てはまるかはわからないので、ハローワークで聞くのが1番ですよ👍

    • 2月5日