保育園のお昼寝時間が長いと感じています。お迎えに行くときに子どもたちが眠たくない様子でボーッとしていることがあり、2時間以上もお昼寝を強いられるのは可哀想に感じる。お昼寝は大事だが、活動時間も大切に思います。皆さんの保育園ではどうですか?
保育園でのお昼寝の長さについて。
娘が年少クラスなのですが、お昼寝の時間が
12:40〜15:00です。
長いなぁと思っていたら、年長の12月まではこの時間お昼寝のようです。
習い事で14時すぎにお迎えに行くことがあるのですが、年少はちらほらですが、年中年長の子どもたちは、暇で仰向けのままただ天井見て、ボーッとしているだけでした。
眠たくないと起き上がって座っているだけで、「まだお昼寝の時間だから横になって」と注意されていました。
確かに長時間(早朝〜夜遅くまで)滞在の子には、お昼寝が大事なのはわかるのですが、それにしても長すぎやしないかと、、、
ましてや年中年長組はほとんど起きてるのにボーっとする時間を2時間以上も強いられて、可哀想にも見えました。。
皆さんのお子さんの保育園はどうですか?
又、保育士さんがいらっしゃればご意見も聞きたいです。
お昼寝は大事だと思うのですが、幼稚園の子達は、この間も色々と活動していると思うと、その時間がもったいない気がしています。。
- にゃん(4歳1ヶ月, 6歳)
おでんくん
うちの長男は年中ですが、13:20頃から15:00前くらいまでお昼寝みたいです!
うちの子はほとんど毎日昼寝してるみたいですが、眠れず横に転がってるだけの子も何人かいるとは言ってました!
年長になったらお昼寝は一切なくなります!
はじめてのママリ🔰
羨ましいです!
保育園で夏からお昼寝がなくて、
不機嫌気味で悩みです😅
お昼寝させてほしい。
寝てる間に脳がリフレッシュされ
脳にとってはとても良いと思います✨
ぷーさん
娘が今年少ですが
お昼寝は去年の9月からなくなりました!
その代わりに少しの時間
みんなで休息時間として
ゴロゴロしよう!みたいな感じの時間は
あるみたいです!!
ですが
お昼寝がある長男でも
12時~14時
早いと13時半とかまでなのに
1長いなぁと思いました😳😳
青空
ごめんなさい💦
無関係ですが。
お昼寝できない子にとっては、長過ぎる時間ですね😨
可哀想だと、私も思いました。
静かに絵本読んだりお絵描きしたりならOKなお部屋を作ってくれればいいのに…
なぁまま
保育園で働いています。
横になってもらうのは協調性を学ぶというのもあります。
1人座りだすと皆座りだし、布団を離れたりお喋りして誰かを起こしたりリズムを崩す事になります。
なかには早く起きて退屈そうにしている子もいれば、寝起きはぼーっとしていたい子もいたり。。
私の縁では早い子は11時半くらいから寝ていて大体2時間程で起きますが、全体的に皆早くおきたらカーテンを開けて遊びだしますが
それからトイレ誘導、おやつとリズムもありますので狂うとグズったり悲しむお子さんもいたり
たしかに長いと思われると思いますし
もっと早く起こしてという親御さんもいらっしゃいますし受け入れています。
ただ横になってもらうのなルールを守る、ということからだと思います🥺
いとみ
4月から入園する園では
お昼寝は年中の秋くらいまでで
13:00〜14:30くらいです!
他の園の事情分からないですが長すぎてビックリしましたし、子供達を想像したら可哀想に思えました。個人的な意見です!
はじめてのママリ
今、働いている園は12:30〜14:30くらいまでお昼寝してますが前に勤めていたところはそれくらいの時間でした!
お昼寝の時間だからお布団にいてね!って言うことも正直ありましたね…
12:30に布団に入り寝かして寝ている間に給食の片付け、お帳面の全員分書いて小さいクラスの先生はそこからごはん食べて、おやつの準備してって感じなので15:00までが時間に追われてます💦
だいたいの園はそれくらいの時間かな?って感じます!
はじめてのママリ🔰
私の勤めている園も、子ども達を預けている認定子ども園も13-15時と同じくらいのお昼寝時間があります😊
いくら年中年長と言ってもまだまだ小さいお子さんなので、休息をとるのは大事な時間だと思います。
本人たちも疲れを自覚せずハイテンションで過ごしたりもしますしね💦
もちろん寝る時間や必要なお昼寝の時間はそれぞれですので、2時間半フルで寝る子もいれば14:3すぎにやっと寝て30分で起きる子もいます。
寝ることは強要しませんが、「身体を休めるために横になって疲れを取ろうね」とは声をかけています✨
大人でも横になっているだけで体力が回復しますよね、そんな感じです🤣
苦痛で無駄な時間に見えるかもしれないですが、健康面でも発達の面でもそれなりに大切だと思いますよ〜!
幼稚園の子はそもそも基本的な教育時間が4時間なので、比較するのは難しいのかな?と思います😊
活動が多ければ良いというわけでもない気もします💦
あとは保育士的な事情ではありますが…
幼稚園と違って保育園は7ー19時まで子どもが園にいますので、お昼寝の時間を使わないと事務時間がありません💦
その時間を使って会議や打ち合わせをしたり、連絡帳や子どもの記録を書いたり、活動や制作の準備、おやつの用意などやることが沢山あります💦
1人だけ遊ぶのを許可すると他の子にもつられてしまいますし、何人も遊びたい!起きたい!と言われても一人ひとりに対応できないというのが現実ですね…😭
子供を預けている園ではやっていないですが、私の働いてる園だと、眠れない子が静かに過ごす部屋があって、早く起きた子やどうしても寝れずに騒いでしまう子が絵本やお絵描きなどで静かに過ごせるように対応もしています。
どうしてもお昼寝が長いと気になるのであれば、相談してみると良いかもしれませんよ😌💡
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
詳しく書きすぎて長くなりました💦- 1月28日
コメント