
子どもが胃腸炎になりました。ロタウイルスか心配ですが、症状が改善しているようです。固形の食事を始めても大丈夫でしょうか?ロタウイルスは繰り返すこともあるのでしょうか?教えてください。
子どもの胃腸炎流行っていますね😭
昨日、下痢便と嘔吐が一回ありました。下痢便が白っぽかったのでロタウイルスかな?と思って、今日はお粥メインで過ごしましたが、一日中、下痢便も嘔吐もありません。
一日、下痢も嘔吐もなければ、みなさんなら、固形のパンや豆乳とかあげ始めますか?
ロタって繰り返し、下痢と嘔吐のイメージだったのですが、こんなこともあるもんでしょうか?
質問ばっかりですみません。色々教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

み
最近そういう胃腸炎流行ってますよね!!
うちの子も上の子が先週の土曜日、熱出て白っぽい下痢で、普通にご飯はモリモリ食べて、💩で菌を出し切ったのか1日で復活しました😂
でも、それから約1週間後の今日、下の子が移ったのか熱が無いけど白っぽい下痢で、保育園早退しました💦
私もロタかな?と思って病院で検査しても、ノロもロタも陰性で😂
嘔吐も無いので、💩でしっかり菌を出し切るのを待つのみです!w
普通のご飯食べれそうなら普通のご飯でも良いと思いますが、消化がいいものの方が💩が出やすいので、治りも早いかもです!
はじめてのママリ🔰
様子見ながら、消化が良さそうなものを試してみます!