※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活のタイミングについて悩んでいます。5学年差と6学年差の違いについて意見を聞きたいです。

2人目の歳の差についてです。

コロナが落ち着くまで妊活はしないつもりだったんですが、まだまだ落ち着きそうになく子供が今4歳なのでそろそろ妊活したいと思いました。
次の6月までに妊娠すると5学年差になります。
私は5学年差だと小学校も1年かぶるので安心かな?と思っていたんですが、主人は早生まれがかわいそうだから6学年差になってから妊活再開しようと言っています😣

私的には小学校もかぶらないのは歳の差がありすぎるかなって思っていますが、主人は気にしないらしく、もやもやしています、、

授かりものですのですぐできるとは思っていませんが、できることなら6月までには妊娠したいですが妊活をやめようと言われた時はみなさんならどうしますか?

5学年差の早生まれ、6学年差について意見ください!

コメント

yumi

そんなに早生まれは可愛そう?!
めっちゃ可愛いですよー😊
幼稚園の先生してましたが、4月生まれと早生まれの子の誕生月は卒園してからもずっと覚えています!
やっぱり可愛くて印象に残りやすいかな?
4月生まれの子はやっぱりしっかりものが多くてそれもそれで印象に残ります👌


早生まれでもいいじゃんと説得するのが1番かと!

みゅーまま

友人が姉と5学年差の早生まれでした。
姉にめちゃくちゃ可愛がられてました。

学年差が違いますが次女は3月生まれ。
長女は7月生まれ。
長女は何でもできてしまう上甘えベタ、次女は出きなさそうに見えるのか先生からのフォローがとても手厚いです。
その上甘え上手。
同年のお友達からも○○ちゃーん♡などと可愛がられてます 笑
早生まれっていいな〜って思います😊

ちー

私がもし同じ立場ならいつ授かるかも分からないし早めに妊活するかなぁと思います‼️😄

早生まれは学力とか体力面で苦労するから可哀想という意見もあるようですが
私自身子供の頃それで苦労したような記憶はないので
そんなに気にしなくても大丈夫かなと思います😊✨
もしかすると親は何かしら苦労していたのかも知れませんが…😅

同級生でもすごく成績いい子で早生まれの子もいたし、結局はその子次第なのかな⁉️という印象です😃

だいち

私も5学年差が良かったのですが、なかなか授からず結局6学年差になってしまいました。
小学校と中学校、中学校と大学の入学がかぶる事になるので、入学式の事やお金の面など大変になりそうです💦

私もできれば早生まれの5学年差が希望でした。

ちむちむ

初めまして☺️✨
私自身早生まれ(3月中旬)なので、同じ学年の4月生まれのお友達と約1歳違うこともありました☺️‼️
でも私はそこまで早生まれのデメリットを感じませんでした🤔
学力は早生まれだからといってすごい苦労したわけでもなく、
体力面と体の成長面は全く影響なかったと母親に言われています😊
(体の成長は幼稚園で一番身長が高く、早生まれを驚かれたことがあります🤣)
よく早生まれの影響は幼少期と聞きますし、それ以降の学力面などは正直本人の努力の部分が大きいと思います☺️
なので私ならすぐ授かれるか分からないので妊活をします‼️

036

確かに早生まれかそうでないかだと出来る事が実際違いが出ますよね。
だからといって可哀想と思うのは違うと思います。
集団行動してれば自ずと同じことができてくると思うし、何よりお手本がすぐそばにいるので(お姉ちゃん)あっという間に色んなことできると思いますけどね☺️

私も4歳差、4学年差を目指して妊活してましたがなかなか授かれず4歳差、5学年差になりました。
こればかりは運なので、モヤモヤしてるならご主人と話し合うしかないですよね。

ママリ

娘さん同い年です。
正直早生まれを気にしておりません。
我が家は4学年差までに2人目授かれたらいいな〜とゆるく妊活をすすめていましたが、結局まだ授かれていません🥲
6学年差は小学校もかぶらないから、子供のうちは遊びも違うだろうし、あんまり仲良くならないかな?と心配になりますよね。
私も去年の今頃は、6月までに…と焦っていたのを思い出しました😂
そしてまた今年も6月までに授かれれば小学校1年間はかぶるからどうにか授かりたいな〜と思っています🥲
なので、いつ授かれるかは本当に運命というか、誰にもわからないことなので、今すぐ授かっても大丈夫!という気持ちなのであれば、妊活再開は早い方がいいのではないのかな?と個人的には思います💦

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます😊
夫ともう一度よく話し合ってみたいと思います☺️